※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の息子が友達関係で悩んでおり、幼稚園に行きたがらない状況。クラスメイトとの関係が原因で、冬休み中も遊んでくれないことに苦しんでいる。幼稚園を変えるか悩んでいる。

もうどうしたらいいのか悩んでしまっています。

年少の息子がいるのですが
二学期の10月後半から行きたくないとずっと言っています。
幼稚園の先生に確認した所、その頃にクラスの子に遊ぼうと言ったけど遊べないと断られたようでそれから断られることも多く行くのを渋っています。

結局風邪で休むことも二学期後半は多く過ぎ
冬休みに入りました。

冬休み中も何度か涙ながらに
頑張って一緒に遊ぼうやご飯食べようやバスに乗ろうって言っているけど遊んでくれない。断られる。
声が枯れるくらい言っているとうたえられます。
そうは言っても実際は他のことも楽しく遊んでいると先生からは情報がありますが、本人的には断られるのが辛いようです。

年少ですが縦割りクラスでクラス替えもありません。
クラスは30人ちょっとで人数は多めです。

先生に相談しても年少さんはそういう時期だと言われそれ以上何も言えないでいます。

家からは少し遠く、本人的にはそれも負担に感じているようです。

家の近所に少人数制の幼稚園があるので年中からそこにするか悩んでしまっています。

今の園はモンテッソリーで子どもが楽しく行っていた1学期はいろんなことを吸収してくれていて感動したので
変えるのも勿体無いなと思っています。

実際に子どもの友達関係のことで悩んで転園させた、転園させなかったなど経験談教えていただければと思います。

コメント

りり

元幼稚園教諭です。
モンテッソーリの幼稚園、普通の幼稚園のどちらも経験しています。


モンテッソーリ教育だと1人でのお仕事がメインなので、お友達と遊ぶ時間がない日もよくあります。
その中でもお友達と関われる時間に断られたり嫌なことを言われたりすると、すごく悲しくなってしまいますよね。

モンテッソーリ教育の先生のデメリットは、お仕事を教えることがほとんどなので、あまり人間関係や関わりが見られないことです。
もしかしたら担任もあまり把握していないかもしれないので、もう一度具体的に相談をしてみたり、園の様子を詳しく聞いたりしてみるといいですよ!


普通の幼稚園ですが、もしかしたら今までと生活リズムががらりと変わるので、そこに戸惑うこともあります。
また、他のお子さんは年少で教えてもらったこと(例えばハサミの扱い方など)が、モンテ園と普通園では違うので、そこも少し大変になることもあるかもしれないです。
逆に新しい環境になることでどんどん吸収をして成長することもあります。
こればかりは変わってみないと分からないですね💦


実際の体験談などではなくてすみません。
少しでも参考になると嬉しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幼稚園教諭の経験がある方のご意見ありがたく思います。
    コメントありがとうございます。

    モンテッソリーと普通の園だと違うなと思っていましたが
    ハサミの扱い方が違うのは知らなかったです。

    モンテッソリーの先生は人間関係あまり見れてないのですね。それは知らなかったので参考に先生に踏み込んで聞いてみたいと思います。

    やはり人間関係きちんと見てほしい気持ちもあります。
    断られない別の子と遊べば良いのにとおもうのですが
    やはりその断られる子にこだわるんですよね。
    年度初めに発達支援の申し込み(市から派遣が来て見てくれる制度)がいつもくるのですが
    それに申し込んで人間関係の関わりを見てもらいたいなとも思っていますが、こう言った理由は対象外でしょうか。

    何をどうすれば少しでも前向きに行けるようになるのか不安です。
    まずはストレスの一つになっている行きと帰りの迎えをするしかないのかなとも思っています。
    思い切って休ませるとずっと行かないになりそうな気もして決断もできません。

    まとまりのない文章になってしまいましたが
    まずは先生に今の状態を伝えてみたいと思います。

    • 1月19日
ママリ

転園せず今は楽しんでますが、うちも年少の10月ぐらいから行きたがらなかったです。
先生からのちに辞めた方がいいと言われましたが、とにかく最初は元気になれるものといいチョコ一粒食べながらバスは辞めて送り迎えで行こうとかやってました!
最後は先生からママはお家のお仕事があるんだから、○○ちゃんは幼稚園に行かなきゃいけないの。と怒られたようでいやいやですが行くようになりました。
昨日まで行かないと言っていたのに、朝、あまり浮かない顔で幼稚園に行くと言い出したので理由を聞くと昨日先生に上記のことを言われたからと言っていました。
どうしても行きたくないから無理に行かなくていいんだよ!でも、ママもお家でがんばる、○○は幼稚園頑張ろう!もし幼稚園でダメだなって思ったら迎えに行くよ😃と伝えました。
年少の2月とかはコロナで幼稚園事態が休園になったりとしばらく休んでたら、逆に幼稚園行きたいとなったので、転園せずによかったなと思っています。
また、先生との相性もあるし、クラスも人数多いので、もう少し様子見でもいいかなというのと、ママさえ大丈夫なら何日間か休ませておもいっきり好きなことさせるもありです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ体験の方のお話心強いです。

    行きたくない理由は、はっきりしたものはありましたか?
    年少の10月からでいつ頃から行き始めましたか?

    私としては行きたくないなら休ませてしまいたい気持ちもありますが、余計にお友達の輪に入れなくなるのではと思ってしまいます。
    本人には1人で遊んでも良いこと伝えますが、1人でも2人でも嫌だ。みんなで遊びたいと言います。

    自分の理想とのギャップが強いのだとは思いますが
    親としては気持ちを考えると10月からずっとなので辛くなってしまいます。
    私も送り迎えはバスは一時的にやめようかなと思い始めています。
    二学期はたまに迎えに行くにしていましたが
    それだと本人が今日は迎えにきてくれるのかと朝不安がるので三学期は毎日送り迎えにしようかなと思ってもいます。
    それで気持ちが変わってくれれば良いのですが。

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    辛くなる気持ちめちゃくちゃわかります。
    やっぱり友達関係みたいです。うちは友達に声をかけられないし、声をかけてくれないから仲間に入れないって感じでした!
    あとは何かを壊されたりするのが嫌だとか、送り迎えの子がいるのに自分はバスだとか小さいことが重なってみたいです。
    行き渋り最初のころ、先生からは休んだ所で切り替えられない子だから、遅れてもいいから連れてきてくれと言われ、先生の発言と行きたくない娘とのはざまでなんとか頑張ってましたが、私も限界を迎えて幼稚園について先生を見た瞬間、他にもママや園児がいましたが号泣してしまいました。
    子どもが嫌がるのも辛い、でも上手くやってほしい、自分のやり方が悪いんじゃないか?色々悩みましたが、今なんとか行ってます!
    女の子の友達はまだいないみたいですし、性格はあまり変わってないかもしれませんが、一生その場所で過ごすわけではないし友達はあとからいくらでも出来ます🎵
    お子さん、ちゃんと入ろうとするの偉いですよ😊
    凄いことです💕
    それを断る方が悪いんだから、ちゃんと言えること凄いねとまわりも言ってるよ😉と伝えてあげてください💕

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛いですよね😭
    お子さん今は頑張って行ってるんですね。
    うちも春には笑顔で行けるようになってほしいな。

    うちの子は声はかけるのですが、断れてしまい仲間に入れないのが悲しいようです。

    いつかは楽しく行けるのかな?
    心配はつきませんよね。

    ちなみに幼稚園の先生は、少人数の方が良いという意味で辞めることを勧めてきたんですか?
    先生の方から辞めることを勧められることもあるんですね😢
    それはそれでなんか納得いかないです。
    悲しいです。

    もう人前構わず泣けてきますよね。
    私も何度か涙腺崩壊しそうになりました。

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    言い方が悪くてすみません💦
    辞めるは幼稚園ではなく、チョコとか目先の物で釣るのを止めてという意味でした!
    今は行きたくないと言うことはなくなりました!
    本心で好きかどうかわかりませんが、楽しく行ってます😆すぐには変わらないし、大変だすが大丈夫ですよ‼️
    小学校、中学校とその時々であるでしょうが、無理に行かせることだけは辞めようと思ってます😉

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ごめんなさい。
    私が読解力がなくて🥲
    ちなみにどのくらいで行くようになりましたか?

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    いやいや、こちらこそごめんなさい💦
    冬休みと+1週間のコロナで休園になってから行くと言い出しました!
    あと10月ぐらいから行きたがらず、11月からはバスにしたら結構すんなり行けるようになりました!

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    冬休みと1週間コロナ休園は
    年少の時ですか?

    うちは冬休みあけたのですが
    冬休み中、発熱で食べれず入院してしまい次の受診が1月下旬なのでそれが終わってから登園する予定です。
    今の所カレンダーに書いてある幼稚園行く日を見ても
    行かないとはいいませんが
    どうなることか、、、。
    行ってくれれば良いなと思います。

    10月までは送り迎えずっとしてたのですか?

    • 1月20日
まんぼー

すでに回答締め切られていたらすみません。

我が家も年少の息子が保育園に行きたがらず毎朝号泣で悩んでいます。
理由は同じ感じでお友達です。
うちの子は特定の子と仲良くしたがるタイプなのですが、最初はA君だったのが、その子が違う子と遊ぶように、次はBちゃん、その子も違う子と気が合ったようで違う子と遊ぶように、次はCちゃんと、、ものの見事に3人連続に降られ心折れたようで行きたがりません。
本人はそれが理由とは言いませんが色々見たり聞いたりすると行き渋りの根本の原因はそうなのかなと親から見て思っています。

大人でも友達に断られたり拒否されると辛いですよね。
子供の世界って狭いし大人と違って発散方法もわからないからとても大きな問題なんだろうなと思ってます。

私は保育園ですが、年中からの幼稚園への転園を検討していました。
ママリでも同じように相談したり前日から行きたがらない時は当日の朝も凄いので休ませたり、かと言って仕事もあるし休み癖がつくのもなと心配もあって。

その後息子さんどうですか??

日中どうやって過ごしてるか分からないので送迎の時の表情とか想像するしかないので心配ですよね。
担任の先生にも年少はお友達との関係性が変わってくる、行き渋りも成長の一つと言われましたが、気にしてみますと声かけてもらいました。
担任の先生は気にかけてくれている様子などありますか?

相変わらず朝には泣きながら登園して、お迎えの時も1人で遊んでいる姿を見ると辛いですが、担任の先生方から1日の様子を細かく話して貰えるようになったので私はそこまで心配ではないです。

担任の先生方の対応や、年中年長でまた友達関係も変わってくるだろうと言った先輩ママさんのアドバイスもあり転園は辞めました。

ただ習い事を増やしました。

違うところで色々なお友達が他にも沢山沢山いるんだよと言うことを教えてあげたいなと思いました。
保育園のお友達だけじゃないよと。

前にテレビで小学校で虐められていた芸能人の方が習い事(野球)があったから、そこの友達とは仲良くできたから小学校で虐められていても気にならなかったと言っていたのを思い出して。
極端な話ではありますが、、、。

あとは同じようにママリに相談した際に幼稚園教論の方から、寝る前にその日あった保育園での嬉しいことや楽しかったを聞いて楽しい場所だと思わせて寝かせる、(お友達に拒絶されたとしても)ママもパパも大好きだよ、じーじばーばもいるよ、〇〇君とこの前話してたからじゃあ今度は〇〇君と話してみたらと拒絶する子以外にもきちんと大好きな人はいるんだよという事を認識させると言ったアドバイスをもらい実践しています!

そのお陰か?
今は週の半分は泣かずに行けています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ悩みの方がいて
    心強いです。
    コメント
    ありがとうございます。

    実は冬休み中に体調を崩してしまい飲んでる薬の関係で
    インフルエンザが流行る今は幼稚園に行かない方が良いと病院の先生に指示を受けたのでお休みしています。
    3月には薬を飲み切るので
    3月以降に幼稚園行く予定です。

    息子に幼稚園をお休みすることを話した時
    「よっしゃー。やったー。」と言われました。
    まあこれは幼稚園に行きたくない子じゃなくても
    お家の方が良いに決まっているので当たり前かなとは思っていますが
    幼稚園に実際行くようになった時どんな反応なのか気になるところです。

    家ではとにかく本人が自信を持てるような声かけと
    幼稚園がモンテッソリーの園なのでお仕事をとにかくして
    お仕事苦手意識を減らせるように今しているところです。

    寝る前に楽しい幼稚園の話を聞くと、必ず最後には嫌だったことの話にうちの子はなってしまいメソメソしてしまうので極力幼稚園の話はこちらから振らないようにしています😭

    うちも習い事でお友達できればと思って、習い事していますが、親子で一緒にやるものなので、他の子も親にべったりでなかなか子ども同士が遊ばない感じになってしまっています😅
    ただ、年中からは親なしの子供だけなのでそこでお友達できたら良いなと思っています。

    3歳くらいの時は
    「幼稚園行きたいから早く仕事に行って」と言われてたので、その頃が懐かしいです。
    これも一つの成長と思いながらも親としてはとても心配になりますよね😭

    知り合いの子は幼稚園から小学3年生まで行きたくないとぐずったそうです。
    小学生の時は脱走したりもしたみたいで苦労していましたが気が付いたら自分から行くようになったと言ってました。

    気長に見守り試行錯誤するしかないんでしょうね。
    悩みは尽きないです。

    • 2月4日