
生後1ヶ月の娘の臍に違和感があり、臍肉芽種と似ていると感じています。病院へ行くべきか迷っています。臍は痛みや出血はなく、少量の分泌物があります。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
生後1ヶ月の娘がいます。
臍に少し違和感を感じて、検索すると臍肉芽種という症状に娘の臍がとても似ている事がわかりました。
自然で治るとこいてあったり、病院に行った方がいいなど書いてありとどうすればいいかわからなく混乱しています…💦
痛がったりする事はなく、少量グジュグジュしている、出血なし、まだ臍の中にある、泣いたりお腹に力を入れると出てくると言った感じです。
もし、同じような方がいたらお話しを聞かせて頂けたらと思い投稿しました。
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママ
コメント

ゆたんぽ
うちの子2人とも臍肉芽腫でした☺️💡
じゅくじゅくしているなら自然には治らないと思います💦

はじめてのママリ🔰
臍肉芽腫ではないですが…。下の子が臍が少し赤くて診てもらった時にジュクジュクしてたらまた来て欲しいって言われたので、診てもらった方が良いと思います!
-
はじめてのママ
そうなんですね!!
数日ほど様子を見て、病院に行こうと思います✋- 1月19日

退会ユーザー
うちもじゅくじゅくしてて、たまに少量の出血があったので病院に行きましたが自然に良くなるよと言われ
今は普通のお臍になってます😊
心配だったら小児科行った方安心出来ます✨
-
はじめてのママ
そうだったんですね👀
消毒してガーゼをしています!
数日様子見して、病院へ行こうかと思います✋- 1月19日
はじめてのママ
そうだったんですね👀
自然になるよう消毒してガーゼをしていこうと思います✋