![一児のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子ママ
1歳4ヶ月です。
毎朝食パンと野菜ジュースでやり過ごしてます笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パン、バナナ、ヨーグルト、コーンスープとかで未だに乗り切ってます😅
うちは保育園通っているので野菜は給食と夕飯で考えます💦
-
一児のママリ
回答ありがとうございます!
コーンスープ飲んでくれてたのに飲まなくなってしまって😭
昼夜で野菜多めにして1日のトータルで考えるのが良さそうですね🤔- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
飲んでたのに飲まなくなってしまうのあるあるですよね💦うちはアンパンマンのスティックパンを食べなくなってしまい⤵︎食パンなどをアレンジしつつです。
野菜ジュースやジュレなんかで補う事も考えた時期ありますが、朝は仕事へ行く兼ね合いでまごまご出来ず諦めました😅
もう朝はお腹が満たされれば良い🙌って感じです💦- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
あまり深く考えずトータルでみるの大事ですよね✨
そういえば🙄たまにポテトサラダ作った時は翌朝出します😅- 1月19日
-
一児のママリ
ですね✨
私はキチンと考えてしまう事が多いので少しは大雑把に考えてかなきゃなって思います😅
ポテサラも翌日なら全然OKですよね🙆♀️もっと小さい時は作りたてしかあげてなかったけど、最近は翌日に出す事も増えました😆
前の返信下に投稿してましたね💦すみません💦- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も出来ればキチンとしたいタイプですが、仕事復帰してからその考えはやめました🤣
うちの子はポテトにケチャップつけて食べるのが好きなので、昨日は食パンをスティック状に切って、練乳を器に少し入れて、ポテトのようにつけて食べてと促したら、初めての練乳の美味しさとチョンチョンつける楽しさで満足して食べ終えていたので、本当に朝はバランスより目指せ満腹になってしまっています💦
一児のママリさんのご質問とズレまくりの回答になってしまって申し訳ありませんでした💦- 1月19日
-
一児のママリ
お仕事復帰するとそんなにやってられないですもんね💦
練乳の美味しさを知ったらやめられないとまらないになりますね😁
いえいえ!お話しできてよかったです😊ありがとうございました☺️- 1月19日
![一児のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一児のママリ
好んで飲んでたのに何でー!?ってなりますよね😥
確かに朝はとりあえずお腹が満たされればいいですよね!その後でバランス考える時は2回もあるし!笑
一児のママリ
回答ありがとうございます!
やはり野菜ジュースが一番なのかな🤔