※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
その他の疑問

離乳食開始前にスクラッチ法でアレルギー検査を受けました。卵と乳製品…

離乳食開始前にスクラッチ法で
アレルギー検査を受けました。
卵と乳製品に反応が出たのですが…
その事で納得いかないことがあります。

右手で検査して動かない様にしてて
その時看護師さんが
おもちゃを反対側の手に持たせてくれて
機嫌よく遊んでたのですが
おもちゃが検査してる手にあたり
検査の液が混ざった様になってしまったのです。

看護師さんに言ったのですが
大丈夫かな?
と言われ時間がたって判定すると
よーく見て乳製品も出てそうだね
と言われました。

私は未だに液が混ざったから偽陽性だと思ってます。

違う病院でやり直した方がいいですか?

コメント

mama✩

偽陽性とかあるのですかね(^^;?
離乳食開始前に陰性だったのに実際食べたらアレルギー出たなどは聞きますが…
気に入らないなら違う病院でやり直せばいいと思いますが、アレルギー症状出ていない上に、離乳食開始前から検査してくれる病院の方が珍しいと思いますよ(^^)

  • はち

    はち

    ありがとうございます♡
    卵は私の目にも見えて陽性だったのですが、乳製品は陰性にしか見えなくて…
    粉ミルクをあげたいのですが、その判定が気になって、あげれずにいます。
    他の病院も検討してみます。

    • 1月7日
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台14/20

何か他に要因がありそうだと気になってしまいますよね💦
心配でしたら他の病院でもされて良いんじゃないですか?

  • はち

    はち

    ありがとうございます♡
    他の病院も検討してみます。

    • 1月7日
元気っ子♡

私も何か症状がないと、検査してもらえないと聞きました。
そんなに偽陽性に自信があるなら、少し食べさせてみてはどうですか?
一般的には検査せず食べさせてるのですからそこまで神経質にならなくてもいいんじゃないですか?

  • はち

    はち

    ありがとうございます♡
    何度か顔に蕁麻疹が出た事があったので、検査してもらいました。
    普通の粉ミルクをあげてみたいのですが…

    • 1月7日
らすく

アレルギーの血液検査は絶対ではないと小児科医師から聞いています。
アレルギーの血液検査で陽性が出ても、経口負荷試験ではアレルギー反応が出ないこともよくあるので、血液検査で陽性だったからと、ずっと一度も口にさせずに、本来必要である栄養を損なうこともあるそうです。
その分他のもので補うならば問題なさそうですが、わたしの知り合いで、中学生になっても、赤ちゃんの時に卵がダメだったからと一度も食べさせないまま、卵自体を受け付けなくさせてしまい、もはやアレルギーなのかなんなのかわからなくなっている子がいます。
卵は結構万能なたんぱく源だけに、大人になって苦労しそうだなぁと思ってます。

私だったら、とりあえずすぐに病院にかかれるように準備万端にしておいて、耳掻き一杯ほど与えてみるかもしれないなと思います。

離乳食開始前にアレルギー検査をされる方の方が少ないと思いますし、みなさんある程度覚悟しながら最初の耳掻き一杯ほどを与えておられるのかなと思います。

  • はち

    はち

    ありがとうございます♡
    絶対ではないのですね。

    • 1月7日
ぱん

一度、同じ小児科のお医者さんに聞いてみてはどうですか??
電話でも答えてくれると思います(・∀・)
違う病院だと、してくれなかったり採血で痛い思いしちゃうかもしれないです💦
うちは採血での陽性と偽陽性でしたが、お医者さんは実際食べて症状出てなく検査上の陽性の時は一度食べさせてみても良いかもと言ってました〜!!
実際症状は出ませんでした(^^)

  • はち

    はち

    ありがとうございます♡
    看護師さんに確認するも、次は採血検査になるから、もう一度確認となると採血ですと言われました。
    先生はあまり聞いてくれる様な先生ではなくて…

    • 1月7日
  • ぱん

    ぱん

    そーなんですね(´・ω・`)
    採血ほんと可哀想になっちゃうしなるべくしたくないですよね……
    そんな先生ならこの際、かかりつけの小児科変えるのもありだと思います!!!
    7ヶ月だとヨーグルト食べれると思うので少しペロッとさせてみるのも良いかもしれないですね(^^)
    それで症状出たら違う小児科行って検査!って感じで♪

    • 1月7日
  • はち

    はち

    ありがとうございます♡
    少し食べさせてみる事も検討してみます✩

    • 1月7日