※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっか
子育て・グッズ

息子が平日は遅くまで寝ないのでストレスが溜まっています。早く寝かしつけたいがうまくいかず、毎日イライラしています。

いつもお世話になっています。

3歳半の息子なんですが、夜平日は21時を回っても寝なくなりました😭
多分、保育所でたっぷり昼寝をしているからだとは思うのですが…💦
土日の休みの日は昼寝は全くしないのですんなり20時には寝るのに🥲
息子が寝た後が唯一の私のストレス発散できる時間なんですが、3歳過ぎてからは平日はなかなか寝付かずになり、ここ最近は下手したら22時を回るときもあるので正直まいってます😰
朝は仕事柄早いので6時には起こさないと間に合わないのでなんとか遅くとも21時前には寝かしつけたいのに上手くいかずイライラしての悪循環の毎日です。
そろそろ爆発しそうです🤯

コメント

ぎっちゃん

次女が二歳ころから22時くらいまで寝なくなりました😱ほんとにつらいです😭保育園帰りにでも思いっきり身体を動かせば疲れて寝るのでしょうが、長女が一年生で、くたくたで帰ってくるのでそれもできず…
何か解決策知りたいですよね😂

  • ゆっか

    ゆっか

    返信ありがとうございます!
    娘さんも同じ感じなんですね😂
    そうなんです!
    保育所から帰って思いっきり遊べばきっと疲れて寝てくれそうなんですけど、私が仕事でくたくたなのでそんな元気もなく😭
    毎日負のループになりますよね😱

    • 1月18日