※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟のケンカで心配。引きこもり中の子供を心配し、怒りっぽくなっている自分にも悩み。

兄弟2人とも気が強くて常におもちゃの取り合いばかり、反対言葉言い合ってケンカしたり、どれだけケンカしてもすぐ近寄ってはケンカ←離れたらいいのにって思うけどそうはいかないんですよね、なぜかw
叩き合いこのケンカ、兄の暴言...

ずっと園を休んでて引きこもり中なんですが、もう早く行ってくれとしか思えません...
心配できないなんてダメ親ですよね...

私自身も毎度のことで怒りやすくなっててこのままではいけないなって思います...
愛されてるって思ってないだろうな、愛せてないもんな...

コメント

レモン

ずっと園を休んでいてとの事なのでお子さんもストレスが溜まっているのではないでしょうか😢

ずっと園を休んでいるのには理由があるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それもあるかもしれませんね。
    特に出かけたり、園を好きでもないのですが💦

    病欠です。

    • 1月18日
  • レモン

    レモン


    親も人間です!
    ダメ親なんかじゃないですよ😊
    心配だったり気にかけていなければここに投稿さえしてないはずです!

    私自身も同じこと思うことあります!
    怒鳴ってばかりの毎日で愛されてるって思ってないだろうなって。反省の毎日です。

    グータラする日があっても全然いいと思います😊
    お子様早く治って元気になると良いですね!

    • 1月18日