※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体育館シューズの袋を作るか、既製品を買うか迷っています。手提げ袋はマイメロディ、娘はすみっコぐらしを好むため、キャラが違うことで悩んでいます。

皆さんならどうしますか?
小学校の入学準備で体育館シューズをいれる袋を用意しないといけないです。
幼稚園で使ってる手提げ袋、シューズ袋、お弁当袋を入園の際に作りました。

たまたま買った生地が廃盤?らしく同じものがないです。
また娘の好みも変わりました
この場合手提げ袋から全て1から作りますか?
それとも、体育館シューズのみ娘の好きな生地を買ってそれだけ作りますか?
そもそも作るという概念を捨てて既製品を買いますか?


体育館シューズだけ違うものってどうなのかなって思うのですが皆さんならどうしますか?

ちなみに今使ってる手提げ袋などはマイメロディです。
娘が今好きなのはすみっコぐらしです。
サンリオ繋がりならいいかもですが、全く別のキャラなのでどうなのかなって悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

全て1から作り直す!     

はじめてのママリ🔰

体育館シューズだけ作る!

はじめてのママリ🔰

体育館シューズだけ既製品のものを買う!

タルト

わたしは入学のときに、全て同じ生地で
5種類の袋を母に作ってもらいました
サイズ違いです
息子がどれに何が入ってるのか分からなくて困ってます
間違えて持って変えることもしばしばあり
申し訳ないことしたと思ってます
なので
何点かは市販のものを買いました
なので私はすべて揃えるのはやめようと思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😵
    そこまで考えてなかったです💦💦
    手提げ袋、上履き袋、体育館シューズ、歯ブラシ袋
    のみ用意するので間違えることないかなって思ったのですが、上履きと体育館シューズは間違えそうですね🤔


    娘の好みが合えば既製品買っちゃおうと思います😊

    • 1月18日