※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子の早産で未熟児のため入院中で、延長保育中。30分徒歩送迎が厳しい。車なしでファミサポ利用か自分で行くか悩んでいます。期限付き延長保育のための診断書は主治医のもので良いか。良い方法はありますか

保育園の送迎どうしようか、、

現在メンタル疾患+出産事由で上の子を保育園へ通わせてます。

先日双子を出産して、早産で未熟児のため入院中で退院はまだ未定です。

予定日より早い出産だったため、延長保育が来月末までです。

退院してすぐの双子の新生児をつれて
往復徒歩30分で送迎は厳しいです。
車は持ってません。

身近に頼れる人もいません。
自分で行くかファミサポ利用するしかないですよね。

役所からは診断書があれば子の看護理由として期限付きですが延長保育できると言われました。

主治医から早産児なので定期的な検診やシナジス注射があると言われてますが、その診断書で良いのでしょうか。

何か良い方法はないでしょうか

コメント

ママリ

看護理由だからそれで良いと思います😊
診断書ってお金かかるし、一応役所に聞いてから書いてもらうのが良いと思います。
ママも身体お大事にしてくださいね💦