※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

お子さんのおもちゃについて悩んでいます。他の家庭はどうしているか気になります。

おもちゃを買うタイミング等が分かりません。
誕生日、クリスマスには買ってあげるのですが
月齢に合ったおもちゃをもっと買ってあげるべきか悩んでます。

うちは誕生日もクリスマスもおもちゃは1つだけ
大きいものをあげましたが
インスタやFacebookをみていると
みんな3こ以上はあげていて
気になり始めました…
(うちは私たち以外からのプレゼントがないからかもしれませんが)

あまり頻繁に買うのも
おもちゃが増えて行く一方だし…
でも月齢に合ったおもちゃがないと
娘が可哀想にも思えてきます。
絵本はブックオフが20%offの時に
5冊くらいまとめて買うので沢山あります。
でも安売りしない時はあまり買っていません。

1歳以上のお子さんがいる家庭は
どうしているのでしょうか?

コメント

ゆん

こんばんは(^^)
うちは、少し高めのおもちゃは2〜3ヶ月に1回くらいのペースであった方が良さそうなものを買ってます!
あとは、子供用品店などにいった時に1000円前後のおもちゃやぬいぐるみを買ってます( ^ω^ )
確かにおもちゃが増えていくばかりですよね。うちはそんなにおもちゃを置くスペースがないので、大きいものは買えてません(´・ω・`)キッチンとかほしいんですけどね(>_<)
それと、こどもちゃれんじをしてるので、毎月、月齢に合ったものが送られてきます( ^ω^ )

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます!
    元々わたしがディズニー大好きで
    ぬいぐるみはわたしが集めていた物を
    そのまま娘にあげました(*´◒`*)
    私のせいでぬいぐるみで溢れかえってて
    余計に物が多くて(´・ω・`;)笑

    こどもちゃれんじから
    よくお試し版の絵本が届いて
    ビリビリに破かれてましたが
    実際に届く本は厚紙なのでしょうか??

    • 1月7日
  • ゆん

    ゆん

    ぬいぐるみって場所とりますよね😅でもなぜか買ってしまう...😅
    こどもちゃれんじの届く絵本は厚紙ですよ!でも仕掛け?部分は強い力で引っ張ったりするとすこし破れちゃいます💦
    うちの子はしまじろうのパペットがお気に入りです💓

    • 1月9日
A&Rmama

参考になるかわかりませんが…
我が家は、あまり頻繁におもちゃは買いません💦
と言うか…買わなくなりました💦
最初は、義両親が会う度に買ってくれてたんですが…
飽きたらそのまま💦
親としては、やっぱり物は大切にしてほしい✨気持ちが大きかったので、飽きてきたら、前使っていたおもちゃと入れ替えてます😅
義両親は買ってくれますが…
頂いてもすぐ出さずなおしてます💦💦
絵本等は、年齢に合ったものを購入しますが、基本的にはローテーションです😅
最近は、義両親が買ってあげるよと言っても、いらないって言って自分のお家にあるおもちゃで遊んでます✨
うちの両親は、私達夫婦の考えを知っており、同意見で…
クリスマス、お誕生日はおもちゃではなくメッセージカードとお金になり、有難く貯金させてもらってます💕
考えは人それぞれですが、
やはり物を大切にする=物が沢山あるではないと思います💦
自分が欲しい物を買ってもらえるのが当たり前になると…
物を粗末にしたり、有り難みも分からなくなっちゃうので、
私は、お誕生日やクリスマスでいいと思います💕

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます!
    そう!物を大切にすることを身につけて欲しいんですよー(´;ω;`)♡
    あれもこれも買ってたら我儘になるのでは?!と心配していて(´・ω・`;)

    • 1月7日
  • A&Rmama

    A&Rmama

    グッドアンサーありがとうございます✨
    物を大切にする事を身につけてほしいというお気持ちはわかります✨
    よく三つ子の魂百まで…と言いますが、その通りだと日々思いますよ😊
    我が家のやり方が正しいのかはわかりませんが…
    我が子は、物を大切にしてます😊
    たまにおもちゃ買ってあげようか??って言っても、ママいらないって言ってきます😊
    私的には、結果良かったかなって思ってます💕

    • 1月7日
チョロミー

値段が高めのおもちゃは誕生日など、特別な時しか買いません☆

最近は100均でもいろいろな種類のおもちゃがあるので、息子に選ばせたり気に入りそうなおもちゃを買ってますよ(^^)お風呂用と砂場用のおもちゃも100均です!
使わなくなったり、壊れたりしても100均なら躊躇なく捨てられるしオススメです☆

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます!
    最近の100均凄いですよねー!
    私が小学生の頃は100均で買い物するとビンボーだとバカにされる時代だったのに(´・ω・`;)笑

    • 1月7日
りんごジャム

うちは少々月齢に合ったおもちゃを与えています。
まだ欲しいとか本人に欲求はないので、特別視してるわけではなく、興味を広げたり、頭を使ったり、何かしら成長に役立ちそうなものを買ってます。でも、特別高いのは誕生日とクリスマスにしか買ってません。
誕生日はお金でお祝いもらったので、少しずつ出して大きいの1つにしました。クリスマスは私たちから1つ、両親からメインの1つとおまけに小さいの1つ。義両親はお金だったので貯金です。
それと別でお正月帰省で実家用に新しいのを買って置いてもらってるのはあります。
あと、絵本はいただくことが多くてたくさんあります。絵本はよさそうなのがあれば関係なく買うかもしれません。今のところは足りていますが、万一興味を持ち出したら意味のある本なら限度を決めて買ってあげるかもしれません。私も子どもの頃から父が「本なら買ってやる」と言われてきたので。

ただ、今年の4月からこどもちゃれんじを始める予定なので、始まったらおもちゃはあまり買わなくなると思います。
ある程度「これほしい」とか本人が言い出したらホイホイ与えるのは問題なので、特別な時にしか買わないようにするつもりです。

うちも最初全然なくて、布、ペットボトル、ガチャポンの空容器、ラムネ菓子の空の筒で作ったおもちゃと、いただきもの少々でしたが、SNSでみんなおもちゃたくさん囲まれてて「これはうちの子成長する機会を逃させてるんじゃ?!可能性を広げるのは親の役割なんじゃ?!」と焦って現状になりました。おもちゃないの可哀想って思う気持ちとてもわかります(><)
今はひとが来ると「たくさんおもちゃあるね」って(お世辞かもですが)言われます。
うちより月齢低い子の家しか行ったことないのですが、その子たちはまだあまりおもちゃ持ってませんでした。
なんか難しいですよね!普通がわからないので(^^;;

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます!
    SNSって楽しいけど
    育児関係は焦ること発見したりして
    うまく活用しないと
    頭おかしくなりそうです(꒪⌓꒪)笑

    自分は実家が裕福でなかったのもあり
    誕生日、クリスマスだけだったので
    お正月におもちゃ買った〜!とかみて
    普通は買うのかな?!と焦ってました(´・ω・`;)

    • 1月7日
deleted user

0歳のうちは自分が欲しくてあれこれ買うことが多かったですが、最近は外遊びがメインになったので100均で砂場で遊べるものを買ったりするくらいになりました(^^;;
絵本もそんなに買い足すこともなく、図書館で借りて済ませてしまうこともあります。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    コメントありがとうございます!
    図書館の本をビリビリ破いたりするのが怖くてまだ借りたことないです(´;ω;`)
    いつか破かず読めるようになったら
    利用したいです(*´◒`*)

    • 1月7日