
夜間断乳チャレンジ2日目。泣いたら抱っこひもでボヨンボヨンして寝かせている。まとめて寝るか心配。
夜間断乳チャレンジ2日目なうです😭😭😭😭💦
2時間おきにおきておっぱい加えさせたらすぐ寝るので断乳決意しました!
泣いたら抱っこひもにいれてバランスボールでボヨンボヨンとしてたら10分くらいで寝ます😪
ちなみに結構ギャーギャー泣くって聞いてたけどホゲホゲってちょっと泣くくらいであとはすぐ寝てくれます😂💦
暖気成功したらまとめて寝てくれるって聞きますが、果たしてうちの子はちゃんとまとめて寝てくれるのか心配になってきました😭
大丈夫かなーわたしの頑張りムダにならないかなー(*_*)
- mまりん(๑˙³˙)❤︎(5歳3ヶ月, 8歳)

との
私も次男断乳の時、起きたらおんぶで寝かせていました!
しかし…今度は眠りが浅くなってフニャフニャ言い出した時、おんぶでしか寝なくなりました😅💦
かと思ったら次は何をしても寝なくなり…夜中に3時間とかあやしていました(꒪⌓꒪)
ちゃんと寝てくれるようになるといいですね!

ぐるにゃー
うちはもともと夜中2回くらい、しかもギャン泣きではなく、寝ぼけてグズグズで授乳すればすぐ寝ようとする感じで夜間断乳しました。
私は、ギャン泣きになれば抱っこしてたけど、泣きそうってくらいのぐずりのときはそのままトントンするだけにしました。
寝ぼけてる感じの時に抱っこすると無駄に目が覚めるんじゃないかとおもって…
ギャン泣きも治まるまで抱っこして、落ち着いたら置いてトントンで寝かしつけしたりしてました。
置いたらまたギャン泣きって日もありましたが、何度も繰り返しました。
今では朝まで起きないし、起きたとしてもほっとけば勝手に寝ます。
更には、そもそもの寝かしつけも電気消して寝かしたらトントンか寝る気なさそうならしばらく放置で勝手に寝てくれてかなり楽になってます。
すぐに寝たら朝まで、とはいかなくても少しずつ時間のびていってくれるといいですね(^-^)
コメント