
コメント

mari
その月齢でその様子ならむしろかなり整っている方だと思います💛
たまにママリで朝までぶっ通しで寝るっていう子いるけど、うちも含め周りの友人たちの子も何回も泣いて起きる子ばかりだったので、そっちの方が珍しいんだなぁと思いました🙆♀️
mari
その月齢でその様子ならむしろかなり整っている方だと思います💛
たまにママリで朝までぶっ通しで寝るっていう子いるけど、うちも含め周りの友人たちの子も何回も泣いて起きる子ばかりだったので、そっちの方が珍しいんだなぁと思いました🙆♀️
「昼寝」に関する質問
離乳食3食しっかり食べるけど 夜間断乳してないので夜中2回以上は起きます。 産まれてからずっと完母です。 夜中は起きるし 今日は昼寝だったの15分。。 実母にも睡眠障害では?と言われました😂 私もそう思います 明ら…
慣らし保育難しすぎません😭?! 1日ー4日までは9-12で、その後は様子見ながら伸ばす予定でした。仕事は1日から出ています。 3日の夕方から咳・鼻水があり夜あまり寝れなかったので4日はお休みして一応病院へ。この日は38…
1歳前半のお子さんを自宅保育している方のスケジュールを調べると、15時頃おやつ、18時頃夕飯というパターンをよく見かけます! このパターンの方、おやつ後〜夕飯までの間ってお子さんはどのように過ごされていますか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭🫶🏻
ママリやインスタではみんな朝まで寝るようになった!とか多くて😓
ちなみにmariさんのお子さん、何ヶ月頃から夜長く寝れるようになりましたか??
mari
そういう方のコメントの方が多いのかなー?と思います🤔
実際には頻回起きちゃう子の方が多くても、気になってるとそういったコメントの方が目に入りやすかったりもしますし☺️
うちは一歳になってすぐ卒乳したんですが、まとめて寝てくれたのはその1〜2ヶ月後でした!
でも主さんのお子さんくらいの時は、ひどい時は40分〜1時間置きくらいに、マックスでも2時間くらいで泣いて起きてたので、娘さんは寝る力がある子だと思いますよ🙆♀️💕