子どもに影響を与える不安があり、心療内科やカウンセリングで解決できるか悩んでいます。
自分の不安が強くて、子どもにも影響出ているなと感じてます。
息子が生まれてすぐ病気で息が止まり生死をさまよったことが大きいと思いますが、そこから何をしてても不安で💦
息子も何かしらストレスがかかると感覚過敏など身体症状もでる繊細タイプで、私がどしっと構えていたら違ったのだろうなと凹みます。
旦那はメンタルなんて知ったこっちゃない感じで、常にワンオペ年子育児です。
こういうのって、心療内科とかでなんとかなるものですか?
メンタルのカウンセリングとかで調べた方が良いのでしょうか?
- るるる(5歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お薬飲むと不安感ってだいぶ無くなりますよ
行った方がいいです
はじめてのママリ🔰
息子の生死の不安がひどく精神科にかかったことがあります。不安がきたら深呼吸をする、息子を抱きしめるなど、いくつか具体的な対処法を教えてもらい、心配事は100%起こらないという話もしてもらいました。
お薬は睡眠薬だけでその時期は乗り切りました。
今でも不安は襲ってきますが以前ほどではないです。私は受診してよかったです。
ちなみに我が家も気の持ちようでしょという旦那で全く理解してもらえずでした。そして年子育児してます。
お身体とお気持ち大切になさって下さいね☺️
るるる
行ってみます、ありがとうございます!