※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

業務が1人で忙しく、急な仕事もありストレスを感じています。支援が不足しているため、仕事が終わらないこともあり、最近辛いと感じています。

正社員、時短勤務で働いています。
わたしがしている業務はやる人が今他におらず1人です。
支店でわたしだけです。
3年ぶりくらいに育休から復帰し、会社のシステムなど変わっているのもありほぼ新入社員のような形です。
元々はサブという話で、メインは他支店にいる方がやる予定でした。電話で聞くとわからないことがあれば聞いて、という形で基本は任せっきりです。
ただどうしても仕事が終わらない時があります。
事前にできる仕事はなるべく全て終わらせますが、たまに急な仕事が舞い込んでくる時があります。帰宅の30分前などです。どうしてもその日中にやらないといけないことなのでお願いするしかなくその方にお願いするのですが、めちゃくちゃ面倒くさそうで嫌そうです。本当は私だってお願いしたくないです、、🥲💦
なんだか最近それがストレスで。私だって帰りたいわけではないし、、そもそも1人でやっているというのもストレスで、、
仕事だしやるしかないとわかりつつ、なんだか最近辛いなあと思ってしまいます😭💦

コメント

まま

同じく時短勤務です。
嫌な事は沢山ありますが、もう割り切るしかないです😂
その代わり、仕事が終わったら可愛い子供に会えるので😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません🙇‍♀️気付くのが遅れて遅くなってしまいました(;_;)
    そうですよね!割り切って頑張ります!

    • 2月4日