![RK☆Sky☆RK ○](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
103万の扶養内で働いている女性が、フルパートで働くか迷っています。月給15万円の保育士の仕事を考えていて、子供の体調や収入増加を悩んでいます。
今は103万の扶養内で働いてます‼️
今後フルパートに9時〜17時ぐらいにしようか考えてます✨扶養を外れるならガッツリ稼がないと損と聞きますが、、
総支給月15万ぐらいだとどうですかね❓
時給1100円×7時間〔1日〕×週5日=38500円
38500円×月4週=154000円
こんなもんだと損ですかね❓
職種希望は保育士。フルパートにするのは、幼稚園児がいること、朝の早い時間や遅すぎる時間の就業は厳しいことなどです。
もう少し収入増やしたいんだけども、、子供の体調休みとか考えるとまだ早いような気もする😫💦
ホント、どうしたもんか💦
- RK☆Sky☆RK ○
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そこから、2万くらいひかれますよね?
それで、体調不良で欠勤も増えるとなると扶養内だったら引かれないのに!下手したら、8万きってしまうかも。
とかなると思うので
時給もう少しいいとこあるなら、転職も視野にいれると思います💦
それでも働くなら小学校に入学してから、ガッツリ週5にします
私も、収入増やしたいのに、働けない難民です
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そこから保険料引かれるので手取りが大体13万ぐらいですね!
損ではないですよ!
額面160万あれば損はしないです!
ただ子供が風邪ひきやすいとかだと出勤日数や月収に関わらず保険料は引かれるので手取りが8万以下になる時もあって、
何のための社保入ってるんだろう?ってなる時もあります笑
コメント