※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事復帰後2年で三人目不妊。時短勤務中ストレス。育休もらえず退職考え中。妊娠後すぐ転職は厳しい。授かれなかった方、どう対処しますか?

三人目不妊です。
もうすぐで仕事復帰して2年になりますが、なかなか授かりません😭
週5日時短勤務ですが、産前とは全く違う部署になり
なかなかストレスです。
三人目欲しいと育休もらうまではと何とか頑張ってきましたが、なかなか出来ないので退職して1日4〜5時間で働けるのを探そうとかと悩んでいます。

何の為に働いてる→頑張ったからには育休もらいたい頑張

今退職して次の日転職先ですぐに妊娠できても一年未満だから厳しいなと……



みなさんならどうされますか?

またなかなか授かれなかったのに授かれた方いらっしゃいますか?

コメント

ymama

ストレスは不妊の原因かもしれませんが、
私なら3人目絶対希望してたら、もう少し頑張って残るかなーと思います。
ただ金銭的余裕があれば、育休貰えなくても良いので転職して、ギリギリまで働いて退職します!

ちなみに私も3人目不妊でした。