
娘が固形物を食べられず、ベビーフードばかりで困っています。手作り食を取り入れて慣らしていく必要があります。周りの子供たちと比べて焦っています。
娘が未だに固形物?が食べれません…
ご飯も餡が絡んでたり潰れてるお米しかだめって
感じです
普段はほとんどベビーフード頼りなのですが
ベビーフードはとろみがあるので
そればかり食べているせいで固形物が
ダメなんだろうなって感じています
というか噛むということをしなくていつもすぐに
飲み込んでいる感じです
少しずつ手作りでいろいろあげるべきですよね🥲
自分が楽ばかりするせいでこうなったので
自分を責めてしまいます
周りの子はブロッコリーやお肉など食べているので
娘も少しずつ慣らせば食べてくれるように
なりますかね🥲
いまは口にいれただけでギャン泣きします
- わん(3歳5ヶ月)
コメント

サクラ
ハイハインとか食べませんかね?🥺

はじめてのママリ🔰
ずっと固形物食べないことはないと思うので、今食べたいものを出してあげればいいと思いますよ♪
ベビーフードは何ヶ月用のを食べていますか?
下の子はほぼ手作りせずベビーフードやお惣菜で育ちましたが固形物大好きなのでベビーフードのせいではないと思います!おかあさんが楽な方法でいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
上の子ほぼ全てベビーフードで育てましたが、1歳になる頃には固形物食べてたのでベビーフードのせいじゃないと思います😊
そのうち満腹感も物足りなくなってくるだろうし、だんだん形のあるものを欲しがるようになると思います✨
私なら楽できるうちにさせてもらおうと思っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません、、、
お子さんその後固形物食べれるようになりましたか?
息子は1歳4ヶ月ですが、いまだに食べれません、、パンやお菓子なども一切食べず、少しでも大きいものは口にも入れさせてくれません。
わん
ハイハインとか溶ける系のせんべいは食べます🥺
噛むというより溶かして飲み込んでる感じで前歯で噛み切る?ことができなくて割ってあげてます🥲
サクラ
噛む気がないのではなく、噛み切る力が無いとかじゃないですかね?
うちの下の子は下の歯が2本少ないせいか、噛みちぎるのが苦手で、お肉とか少し硬いのは前から小さく切ってあげてます。それと似てるとか…?🤔