※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育児休業給付金の申請について、申請期間や申請漏れの対応について教えてください。会社に連絡する前に詳細を知りたいです。

育児休業給付金の申請について分かる方教えて下さい😭
色々自分でも調べたのですが、中々スッキリせず💦

10/31 出産
育児休暇が12/27~10/30になります
この場合、2ヶ月ごとの申請と見たのですが
12/27~2/27が1回目の申請期間でしょうか?

対象日から4ヶ月が期限と書いてあるのを見たのですが、出産から?育休から?
色々ごちゃごちゃになっちゃったので教えて下さい😭

申請漏れしてても2年以内なら大丈夫なのは見たのですが、なるべく正確に申請したくて😭
会社も産休に入るのは私で二人目なので、詳しく無さそうなので会社に連絡する前に調べておきたくて😭
宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

12/27〜2/26分を2/27〜4/30までに手続きすることになります☺️

育休が10/30までなので育児休業給付金は10/29までになります。

12/27〜2/26
2/27〜4/26
4/27〜6/26
6/27〜8/26
8/27〜10/26
10/27〜10/29

最後はまとめて8/27〜10/29で申請することになるかもです🫡

  • ママリ

    ママリ

    お早い回答ありがとうございます🙇‍♀️😭✨

    では2回目の2/27~4/26の申請期間は4/27~6/30とゆう事でしょうか!?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    翌日〜2ヶ月後の末日までです🙋‍♀️

    初回に関して言えば4月中旬までに入金が無ければ問い合わせます👍
    申請時期や方法にもよりますが、そのくらいは見てもらえると手続きする側からすると有難いところです🙏

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭✨
    会社が申請してくれるかどうかも、何も連絡がないので一度確認してみます☺️✨
    それでいて、4月中旬にも入らなければ再度確認するようにします☺️✨

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ申請できる期間に入ってないので受給確認のみならいいですが支給に関することは3月以降にした方がいいです💦

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    1つ確認なのですが💦自分で申請しなければならない場合も会社で記入してもらわなければならない場所がありますか?👀

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で申請ってのはご自身で全て揃えて窓口、郵送、ネットのいずれかで手続きするってことでしょうか??

    だとしたら賃金支払い証明と勤怠帳簿などは会社から貰わないとですね(*´ω`*)

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!多分やってくれるとは思うのですが、何も説明が無いので最悪自分で申請しなければならないので😭
    結局会社でしか用意できない書類を貰わなければなのですね👀!
    分かりやすくありがとうございました😭✨

    • 1月17日