
4歳2ヶ月の息子が保育園に行きたがらず、毎朝悩んでいます。連れて行こうとしたが、拒否されてしまい仕事も休まざるを得なくなりました。明日も行きたくないと言っており、困っています。
4歳2ヶ月の息子が最近保育園に行きたがらず毎朝憂鬱です。
今までもよく登園拒否されていましたが、何とか連れて行けていたんですが、今朝はジャンパーを着ることを拒否して、靴も履いてくれず無理矢理やろうとしましたができず玄関で大泣きされるので、外に聞こえそうで、無理矢理すると虐待してるのではないか等誤解されそうで、出来ませんでした。そんなことをしているうちに時間がなくなってしまい結局仕事も保育園も休まざるを得なくなり、今日は保育園に通わせて約1年で初めて行きたくないという理由で休みました。
明日は行こうね?と約束しましたが、明日にはきっとまた嫌がりそうで、どうしたら良いものかと頭を悩ませています。
駄々こねれば行かなくて良いと思われると嫌だなと思い休ませたくなかったんですが、今日は本当にダメでした🥲
流石に明日も休ませるわけには行かないと思いどうしようかと悩んでいます😭
子どもは今は楽しそうに家の中で遊んでいて、こちらは気持ちが追いつかず仕事を辞める訳にもいかないので参っています。
- ぼくらはみらいのたんけんたい(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
休ませたこと、いいと思います。
1回、行きたくないで休むくらい平気ですよ!
本人には、今日は特別だから。今日家でたっぷり遊んだら明日は、行こうねって声かければいいと思います!
ジャンパー着ないなら、寒くても知らないよーで着せなくていいと思います。
保育園に行ってしまえば楽しく過ごしているとかなら無理矢理でもとにかく連れていっちゃうのがいいと思います!
ぼくらはみらいのたんけんたい
ありがとうございます。
休ませた結果、1つ下の弟とケンカも始まるし、いうこと全然聞かないしさっきから怒鳴り散らしてしまいました😢
雪国の為、外はマイナス気温の為さすがにジャンパー着せないで出すのは躊躇してしまって😭💦保育園まで徒歩15〜20分あるので😭
保育園に行けば楽しんでるんですけどね😭😭先生もお友達も嫌とかではないみたいでそこは安心してるんですけどね😢
とりあえず今日は特別だよと伝えて約束しました😣
明日は旦那が休みなので、最悪行かなくても大丈夫なのですが、朝一人の日はホント地獄です😢
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした。
ママは行って欲しかったなら余計にイライラしたくもなりますよね💧
うちも2人の準備して下が行きたくないとか始まると、ほんと大変です😓
とにかく泣いても車に乗せちゃいますが💦
明日は、行ってくれるといいですね😭
ぼくらはみらいのたんけんたい
朝時間に余裕がないと余計感情的に怒ってしまって良くないなとは思いつつもどうにもする事ができずいます😭
保育園行きたがらないお子さんはうちだけじゃないんですね😭通ってる保育園でそんな子見たことなくてなんでうちだけ?と思っていました😢
明日は気を取り直して頑張りたいと思います😭✨
お話聞いてくださってありがとうございました🥺❣️❣️❣️