※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

普通預金口座を使って生活費を引き出している方が、別に貯蓄用口座を開設する予定です。口座開設時の聞き取り調査について教えてください。

個人で同じ銀行に2つ口座持ってる方いらっしゃいますか?

現在、普通預金口座を持っています。 それは生活費の引き落としに使っています。
それとは別でまとまったお金が少しあるので貯蓄用に口座を開設する予定です。定期預金ではなく、老後なり子供の教育資金などの貯蓄用です。

とりあえず現金を通帳に入れて置いてから、たとえば積立NISAなどの運用も考えています。

口座開設に聞き取り調査みたいなのがあると思うのですが、皆さんどのような事を聞かれましたか?

コメント

はじめてのママリ

同じ銀行に3つ口座あります!昔作ったからです!

今って 口座一つしか持てない気がします!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。今でも2つ開設はできますよ。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゆうちょ銀行は作れなかったので 他は作れるんですね!

    • 1月16日
あゆり

口座開設は国籍、何に使うか、親戚に海外の要人は居ないか、暴力団関係者は居ないかとかですね。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。それほど難しくはなさそうですね😅

    • 1月15日
ママ

貯蓄口座?作りました!
相談というかたちで銀行へ行き、今持っている口座とは別に貯蓄用で作りたい、とありのままの理由をお伝えしたところ案内されました。
特に深くは聞かれず、スムーズに開設できました。

  • ママ

    ママ

    その口座は振込などは一切できず、入出金のみ可能な口座です(^^)

    • 1月15日
  • ままり

    ままり

    そうです🤗貯蓄用の口座です。参考になりました✨ありがとうございます✨

    • 1月15日