※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職するのですが、源泉徴収提出しないとダメですか?履歴書に書いてない職場もあって…

転職するのですが、源泉徴収提出しないとダメですか?
履歴書に書いてない職場もあって…

コメント

つき

過去のものは提出不要だと思いますよ!
直前のもので、年内であれば年末調整のために提出を求められます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月から新しい所で働くのですが、今月まではダブルワークしてるのですが、1つの所しか書いてなくて…直前のものって事になりますよね😱💦

    • 1月15日
  • つき

    つき

    そうですね、1月からなので範囲には入りますね🤔
    それとなしに会社には、自分で確定申告しますって言った方が良さそうですね。、

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね😱怪しくないですかね…金額はほとんどないのですが支払い金額20万以上だと必要ですよね?

    • 1月15日
  • つき

    つき

    会社の体制や人間関係にもよってくるとは思うのですが...
    一応法律?的には、確定申告を自分ですることを言う義務はないようです。

    会社勤めでも自分で確定申告をしないといけないケースがいくつかあるので調べてみてください!
    なんとかやり過ごせますように😣

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣調べて見ようと思います!ありがとうございました😭

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

転職する時にはその年の1月からの源泉徴収票を出したら、年末調整で所得税を計算してもらえます。
提出しないものがあれば、翌年自身で確定申告を行えたら大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来月から新しい職場で、今月まではダブルワークしてるのですが、その1つしか書いてなくて…
    自分で確定申告に行きますって怪しくないですかね?😭

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末調整してもらった後に出る、新しい会社の源泉徴収票と伝えてないところので確定申告をする形で会社には言わなくていいです。
    医療費控除とか確定申告している方意外といますよ

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社に言わなくていいなら安心です…聞かれたらどうしようと思って😣調べて自分でやってみようと思います!ありがとうございました😭

    • 1月15日