※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

今日9:45から娘の病院を予約していました。わたしと娘は5:30起き(娘に…

今日9:45から娘の病院を予約していました。

わたしと娘は5:30起き(娘に起こされる)、息子は8:20起き、夫は8:30頃にわたしが娘のおむつ替えで「お願いだからじっとして!!!」という声で起きてきました。

「おむつ替え終わったら少し散歩連れていくから少し休んでなよ」と言ってくれたのですが、「病院連れていくから9:00過ぎには家出たいからそれまでに帰ってきて」と言いました。
実際病院までは自転車で15分程なので9:30頃出ても大丈夫なのですが念のため早く言いました。

「わかった」と夫と娘が出て行き、その間に色々と家事を終わらせました。

9:00過ぎても帰ってこない(9:15まで待つか…)
9:15過ぎても帰ってこない(LINEするか…)
もうそろそろ家出たいんだけど、とLINEを打っていたら9:20に帰ってきました。

家を出る準備をしていたわたしに「え?もう出るの?」と。
「9時過ぎに出たいって言ったじゃん」と言うと、「は?10時過ぎって言ってたよ。はぁ。」と…

普通ここでは「ごめん、俺が聞き間違えたかも。」と言いませんか?

なんで俺は悪くない、になるんだろう…
疲れる。

コメント

みー

まるさんは9時過ぎと言ったつもりが、10時過ぎと言っていた🤔
旦那さんが聞き間違えた🤔

どちらかはわかりませんが。

次からは旦那さんはわかったという返事だけでなく、何時ね?と復唱したらいいのかなと思いました。お互いに復唱するしかないかと。
予約時間に間に合いましたか?

  • まる

    まる

    9時と言ったつもりですが、もしかしたら間違えたかもしれないので「わたしが言い間違えたかもしれない。ごめんね。」とわたしから謝りました。
    こういう時必ずわたしから謝るので向こうから謝ってほしいものです😡

    時間は間に合いました!
    ありがとうございます😊

    • 1月15日
  • みー

    みー

    そうなんですね😅
    たまには旦那さんからも謝ってほしいですね。

    病院間に合って良かったです😊

    • 1月15日