![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が妊娠報告を長文で送ってきて、流産したことを気遣ってくれたのか不安になりました。気持ちをサラッと伝えてほしかった。
私が流産したあと、数ヶ月後に妊娠した友達
妊娠報告が、めちゃくちゃ長文で
LINEで続きを見るがでるくらいの長文
そこには母になる喜び、
私が流産したとき支えてあげられなくてごめんね
もっと支えてあげるべきだった、と
検診のたびに大丈夫か不安になる
などが書いてあり、
辛くて泣いてしまいました
私のことを気遣って長文にしてくれたんでしょうか?
サラッとして欲しかったな
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ん〜、、優しさで送った文章だとしたら空気を読めない人なんだろうなっておもうし、わざわざ送ったのなら縁切ります😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんかすごくデリカシーない方だなーと感じました😭
気遣ったとしても空回りもいい所で母になる喜びとか謝ってくる所とかつらつら書ける神経疑うしどんだけ空気読めないんだこの人って思っちゃいます😭
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
え 、、
わたしなら距離置きます😢
空気が読めなさすぎます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠して始めて命の尊さに気付いて、大切なものがいなくなっちゃう悲しさが今なら分かるってことを伝えたかったんじゃないですかね〜、、
それをその時は支えてあげれなくてごめんねって伝えたかったのかと、、
わざとだとは思わないし、もっと寄り添ってあげればよかったって気持ちも本当だとおもいますが、そっとしてサラッと報告して欲しい気持ちも当事者にならなければわからないのかな、、と、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
空気が読めないのか、ハイなのか分かりませんが配慮の足りないお友達ですね🥲
たとえばですが、
妊娠おめでとう。
まだ本調子じゃないから、また落ち着いたら連絡するね。
(またねスタンプ)
みたいなかんじで言って、まだ傷が癒えてないことやその後の連絡を控えて欲しいことをやんわり伝えてみてはどうでしょう?
それでもLINEがくるなら既読スルーでいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました。
数年前の話ですが未だにモヤモヤして思い出すことがあったので書き込みました
やっぱり空気読めないデリカシーないんでしょうね😅
確かに流産してみないとまたこの気持ちはわからないのかも
結局この子とは距離を置きました
コメント