
コメント

TT
年末に家族でなりました💦
胃腸炎は全部出しきると治りが早いので、とくに薬はでません。
熱もあるなら解熱剤、あとは整腸剤くらいです…
市販薬ならビオフェルミンが良いかと思います!
刺激になって吐いたり下からでるので、食欲ないなら食べさせない方が良いです。
水分がチビチビとれていれば大丈夫🙂
残念ですが、胃腸炎は自分もなると思った方が良いそうです💧
手洗いうがいしても、接触感染、空気感染なので同じ空間、同じトイレを使ったのなら諦めておいた方がいいと言われました…
ただ感染は早いのでわかりやすく、早くて半日~翌日らしいです。

よな
毎日お疲れ様です😢心配ですね。
うちはどんなに防いでもきょうだい間でうつることがほとんどです😇大人がうつらないようにマスク手洗い消毒を徹底して注意してください🙇♂️
嘔吐がある間は固形物はしばらく食べさせず、水分で様子を見てください。嘔吐した直後も水分は与えず、しばらく時間をあけてから薄めたポカリスエットなどを飲ませてください。とこの前受診した際に言われました!
胃腸炎と診断された場合、吐き気止め(吐き気止めを出さずに吐き切らせる医師がほとんどです)、整腸剤、解熱剤を処方されます!

5m91r
まさに今、娘の嘔吐で薬の処方待ちです😂
吐き気止めの座薬を出してもらいました!!
るい
詳しい話ありがとうございます!
ビオフェルミンはあるので飲ませてみようと思います!
胃腸炎か確定ではないのですが
胃腸炎として対応してみます!
さっきも水分とった後に大量嘔吐だったので、チビチビと飲ませてみます💦💦💦
ありがとうございます✨
TT
胃腸炎は本人も周りも辛いですからね…😢
早くよくなりますように。
るい
あれから、親の私と旦那は移らずにいるんですが
1週間嘔吐が続くのですが、胃腸炎はいつ頃治るんでしょうか😭😭💦
TT
嘔吐が1週間ですか⁉️
下痢が一週間続くなら分かるのですが、嘔吐が一週間も続くのは聞いたことがありません💦
たいていは1~3日くらいで全て出して回復に向かいます…
病院行かれましたか⁉️
るい
こんな感じなんですが
胃腸炎が治って
2回目を下の子からもらった可能性はありますか?💦💦
るい
こんな感じです💦💦
るい
嘔吐が一週間と思ったら
途中2日間は治ってました💦
そこからの、嘔吐再開です💦
TT
返信遅くなりました💦
細かくありがとうございます!
今日はいかがでしたか?
食後や水分補給後に嘔吐が見られるので、胃や腸が本調子ではないのでしょうね😥
このまま回復しそうですが、心配であれば明日、お腹の音など見てもらっても良いかもしれません。