コメント
退会ユーザー
腹痛など体調の変化はありませんか?!
2人目の時、6w〜複数回鮮血が大量に出て絨毛膜下血腫と診断されましたが11wに吸収され、無事に出産しました!☺️
退会ユーザー
腹痛など体調の変化はありませんか?!
2人目の時、6w〜複数回鮮血が大量に出て絨毛膜下血腫と診断されましたが11wに吸収され、無事に出産しました!☺️
「妊娠6週目」に関する質問
おそらく6週後半になるのですが、 まだつわりが始まりません🙂↕️ 1人目の時重症妊娠悪阻だったので、 覚悟してたのですが、始まらないことに少し不安です、、、 1人目あったけど2人目なかったよって方いますか?
妊娠していたらおそらく6w0dなのですが、 初期症状として、 ・胃もたれみたいな気持ち悪さ(吐くまではいかない) ・おりものが多い があった方いますか?🥲 産後で生理が安定していないと思い、まだ妊娠検査薬はしておりま…
現在7週1日ですが、いきなりつわりが無くなってしまいとても心配です。 前回も、つわりがなくなり9週で稽留流産を経験しました。 6週の時に心拍確認は既に出来てますが、 前回のフラッシュバックで検索魔になって辛いです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
たまに腹痛?のようなものがあり不安です😭💦
吸収されというのは先生が治療で何かしてくれたという事でしょうか?😭💦
出血はどのくらい続きましたか?
退会ユーザー
ママリさんも絨毛膜下血腫だとは限らないですが、
私の場合は腹痛なし大量の鮮血が複数回ありました😭
治療等はしておらず、止血剤を頂きましたがしばらく出血していました😅
11wまで続きました!
はじめてのママリ🔰
それは経膣エコーで判断されたって感じですかね?
11wまで出血あるの不安でしたよね😭💦
昨日が初診だったのですが見てもらった時袋の確認のみでそれ以外は何も言われず注射打って帰宅でした💦
妊娠継続できるといいねくらいでした😭💦
出血ある時は基本的に寝て生活ですよね😭💦
寝てるせいでトイレに立った時溜まった血が余計に出るのでそれでもっと不安になってしまいます🥲💦
長々とすみません🙇🏻♀️💦
退会ユーザー
経膣エコーでした!血腫から出血するか、体内に吸収されるか、出血するときに一緒に出てきてしまう可能性もあるとハッキリ言ってくれたのである程度覚悟をしました😭
でもなるようにしかならないと言われ、上の子もいたので走ったり長時間抱っこする事だけは避けていつも通り生活していました😊✨
注射をしていただいたのならあとは安静にしてストレスを極力減らして生活しなくちゃですね😭!!
はじめてのママリ🔰
上の子いるとなかなか安静にできないですよね😭💦
そうですね、、なるようにしかならないですもんね😭💦
出血が生理2日目くらいになっちゃったらまたきてと言われたので明日いってみようとおもいます😭💦
はじめてのママリ
はじめまして、まさにいま全く同じ状況で諦めています。
その後どうなりましたでしょうか?🙇♀️