※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妹夫婦の関係が悪化しており、妹は育児や家事で疲弊している。夫は仕事が忙しいため協力が足りず、話し合いも不毛。関係改善策や離婚も検討中。

妹夫婦の関係を良くしたいです。

妹の夫婦関係は非常に悪いです。
子供は6歳の男の子がひとり、1年前に発達障害と診断され、赤ちゃんの頃から癇癪が酷いです。

大体3.4年前から夫婦の仲が悪くなりました。
妹は、子供の癇癪が酷いことで心身消耗しています。
幼稚園、パートの仕事、療育先、家事とやることが多すぎてパンクしています。
妹の旦那には、家事や育児を手伝ってほしい。でも、ほとんど何もしてくれなくてサポートが足りなくてイライラしています。

対して妹旦那。
仕事が忙しく、朝は子供より早く出て、夜は20〜21時過ぎに帰ってきます。
帰宅するとご飯を食べ、ソファに寝転びスマホ。
子供が話しかけても生返事でYouTubeです。
本人は、時々、風呂やトイレ掃除をしていて、自分は家事に協力的と考えているそうです。

また、3年前にお互いが同意の上で犬を2匹飼いました。
しかし7割くらいは妹が世話をしています。
そこも妹がイライラしているところです。

先日、妹旦那が帰宅後、ソファで寝転んでいました。
疲れ果てた妹は呆れと羨ましさから「そんなに寝てて羨ましい。寝てれば私が育児・家事・犬の世話やるしかないもんね」と嫌味を言ってしまいました。
それに大激怒。
何回かお互いにキレながらやりとりして、しまいには妹旦那が家を出ていったそうです。

妹は「言いすぎた。ごめん」とLINEで謝りましたが、
妹旦那は、「今は顔も見たくない。
帰宅してもイライラしてる姿しか見ないし、話しかけてもキレてるし、もう家に帰るのが嫌だ。
俺は家族のために働いている。
最近は残業続きで疲れてくれるのも察してくれないで、あんな嫌味を言う。
お前が悪い」
と言ったそうです。

妹はその場では流したそうですが、私に泣きながら電話をかけてきました。
「旦那は私が悪い悪いってばかり言う。
幼稚園も療育のことも、子供の癇癪対応も、犬の世話も私がやっていて、私がどんだけ疲れていることをわかってくれない。もう疲れた」

その後、話し合いもしたそうですが、改善には至りません。
妹旦那は、お前が悪い、イライラするな、俺は育児家事犬の世話手やっていると言うそうです。

この夫婦は、どうすれば関係が改善するでしょうか?
妹旦那には、妹がどれだけ過密スケジュールしているか教えたいのですが、1日のスケジュールを見せても、俺だって仕事だと言われそうです😓

もう離婚したら、と思うのですが、妹はお金の心配からあまり考えていないそうです。
また妹旦那も離婚を切り出しません。

コメント

***R

こればっかりはもう当人同士で解決するしかないかもですね…

お互い疲れてるから余計に相手にイライラしてしまうんでしょうね。

お互いまだ一緒にいたいならまた頑張っていけばいいし、もう一緒にいること自体が辛いなら話し合って今後どうしていくか決めるしかないですね…

夫婦のことなので、他の人が口出しても、余計にややこしくなるかな、と。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    書き方悪くて本当にすみません…!💦
    私も当人同士のことと思うのですが、妹にアドバイス何かないかな?と思ってまして…💦

    妹に過密スケジュールを書き起こして見せたら?と言ってみたんですが、こういうのもそっとしておくべきでしょうか…?

    泣いて電話してきたのがけっこう辛かったので、何かしたいなと…😔

    • 1月14日
  • ***R

    ***R


    話したかったって言うのもあるかもですね!

    何かあった時に寄り添って聞いてあげるくらいでいいのかな…と思います!

    旦那さんもプライドあるだろうし、姉に言われて〜とかなったら余計ややこしくなりそうですね😭😭

    妹さんが折れることができたら、感謝を伝えてみたら?とか出来ますが、妹さんもかなり大変そうですもんね😔もう折れるとかの次元じゃないですよね…

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

お互い感謝に欠けてるなと思いました💦
大変なのはお互い様で、指摘し合うんじゃなくてお互い大変だけど頑張ろうねって励まし合えたら違うのかなって思いました…家族はチームですから🥲

とはいえ妹さんの負担がかなり大きくて大変だと思うのでそこは分かってほしいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね…お互い感謝できてない感じです💦

    療育先の先生にも旦那の非協力的なことを相談してたらしく、「まずは旦那さんにありがとうと伝えてみて」と言われ、やろうとしていましたが、寒気がしてどうしてもありがとうと言えないそうです😔

    また、喧嘩するたびに、改善のための話し合いをしたいと妹は考えていますが、妹旦那は「はいはい、俺が悪い。それでいい。終わり」と話し合いにならないそうです…。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    「自分は寒気がするから感謝出来ない、でも旦那に苦労を分かって欲しいし協力してほしい」っていうのは少し我儘ですね💦
    どちらかが変わらないと関係はずっとこのままですし、夫婦間に無駄なプライドがある限り分かり合えないんじゃないかなーと思います😭

    あと思ったのは、今の関係のまま「話し合い」と畏まってしまうと旦那さんも悪い風に構えてしまうと思うので、日々の小さな事から感謝の気持ちを伝えてくのが大事なのかなーと思いました!
    「子ども見ながら水回りの掃除なんて到底出来ないから助かったよありがとう〜」とか💡
    根気強く伝えて、関係がいい方向に変わってきたらゆっくり話し合ってみるといいですかね🤔
    (話し合いまで妹さんが全て我慢するわけじゃないですが…!)

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いに感謝を伝えないそうなので、2人ともプライドがありそうです😭

    「なんで私が変わらなきゃいけない?私ばかり我慢して私ばかり努力してる」と妹は言っていましたが、旦那もそう思ってるんじゃないかなと考えていました💦

    私はどうしても妹寄りの気持ちになってしまうので、みなさんのフラットな意見がありがたいです。

    離婚しないならせめて居心地のいい空間になるようお互いが感謝と努力をしないといけないな、と思いました。

    まだ改善の話し合いをする段階ではないのかもしれませんね💦

    ただ、妹の過密スケジュールは知ってほしいんですが、今のまま伝えても「だからなに?」と言われそうな気がしてきました😞

    妹は隙間時間に寝転びながらソファで携帯をいじってるところを旦那に見られ、「お前はずっと携帯いじってて楽そうでいいよなー」と言われたそうで、普段の様子をまったく把握してなさそうです😔

    • 1月15日
はじめてのママリ

夫婦間の事は夫婦で解決するしかないと思います。
外野ができる事といえば、せいぜい愚痴を聞いてストレス発散に付き合うくらいですよね💦

文面だけなのでわかりませんが、妹さんも旦那さんも、お互いに疲れていて自分の事をわかって欲しいっていう気持ちばかりで、お互いをねぎらう気持ちがもう少しあったら…と思いました。
もし妹さんが関係改善したいのであれば、今旦那さんがしている事をとにかく肯定して、その上で犬の世話や子供との関わりは具体的に何をして欲しいのか、妹さん自身はどんな事をしているのかを根気よく伝えて行くしかないかなと思います。
けど妹さんがそもそも疲れ果てている様なので、まずは少しでも心と体を休めるようにサポートしてあげる方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうですよね、夫婦のことなのでアドバイスも余計なことなのかも、と思い始めてきました…💦
    たくさん妹の愚痴を聞きたいと思います。

    夫婦の仲が悪いのを見る→甥っ子の癇癪がすごくひどくなる→妹疲れて更にイライラ→夫婦の仲が更に悪くなる

    この負のサイクルになっている気がします😔

    どちらも疲れてるんですよね…。
    近くなら泊まりにおいでと物理的にも助けられるのにと思います。

    • 1月14日
はじめてのママリ

なんで仕事しか頑張ってない旦那さんがそんなに上から物をいえるんでしょうね?
妹さんは子育ても療育も家のことも全部頑張っているのに、なんでそんなことしかしてない旦那が偉そうなんだろう…

ごめんなさい、子育てしているママが1番偉い!と思っている私が思う一個人の意見です…笑

誰が何を言おうと子供を産んで育ててるお母さんが1番すごいです!男が大黒柱となって家計や家族を支えるのは当たり前ですよね。
当たり前のことをしているだけなのになぜそんなに偉そうなんだろうなぁ?何か病気なのかな?と私だったらズタボロにしてゴミのように捨てますそんな旦那いらないです😊🌼

見ている私がイライラしてしまったのでこんなに言ってしまって申し訳ないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いえいえ、私ももどかしさもありますし、いろんな意見を聞きたいのでありがたいです🙂

    妹の負担が大きいんですよね…。
    子育てはただでさえ大変なのに、更に癇癪持ちで対応が難しい子なのでストレスがすごいようです。

    妹が心安らかに過ごせる日が早く来ることを願ってやみません😭

    • 1月14日
まる

保育園、療育、仕事、家事で親も遠方に住んでいてワンオペです。
主人も似たような感じです。
うちの息子も産まれた頃から癇癪が酷く帰省した時には親からも年子の3人育ててた時よりシンドイと言われます。
個人的に改善する方法は、身内が妹さんの手助けにいくかお手伝いさんを雇ってあげて妹さんの負担を減らしてあげることだと思います💦
旦那さんにいくら忙しいと伝えても伝わらない人には理解してもらえないです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような状況なんですね…。
    ビデオ通話などで甥っ子の様子を見ますが、本当に癇癪は対応が大変ですよね…。
    甥っ子は6歳で口も達者になってきたので癇癪時は暴言まで吐いてます😢

    身内が誰もいない遠方に妹は暮らしているので、物理サポートが難しいんですよね💦

    お手伝いさんを呼ぶと負担減りそうですね!
    あとはレスパイトも妹に勧めてみました。

    ただ、妹旦那はこういうのにも理解なくて、なんでお前がいるのに雇うの?って感じなんですよね😭

    • 1月15日
みんてぃ

お子さんもうすぐ小学生ですし、それを機に妹さんは、パートの仕事は減らしたり辞めることはできないのでしょうか?それか、働いてるなら家事にお金をかけるのもいいと思います。旦那さんも自分のキャパ超えて仕事してるんだろうなと思います。

まる子

姉としてアドバイスできるとしたら、大人が2人いて1人が幼いなら、もう1人が上手く立ち回るしかないと言う事だけかなと思います。幼い大人は、そんなに急に成長しませんし、好きな気持ちを持続させないと役に立ってくれません。
夫婦は心のつながりが1番大事なので、情報の交換では無くて、情緒の交換を心がけて、常識では無く、相手の気持ちを考えること。優しさでは無く、自分の居場所を整えるため計算高く生きてくしかない。
わが子が発達障害と分かったら、親亡き後も視野に入れた生き方が必要です。私もなので。
しかも、この場合、妻側が上手く立ち回って離婚回避するしかないかなと思います。
ここで旦那に逃げられたら、本当にこの先しんどいと思います。今はATM、将来は分からないけど今は大事にするしかないくらいの気持ちで。
なので、離婚を考える前に、犬は里親探しとかして手放すとか、家事を最小限にするとか工夫するしかない。
とにかく、旦那さんに愛される努力、旦那さんと時間をかけて良い関係を作っていく、
相手への期待は旦那が成長するまで待ってあげるしかないかなーって思います。