※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
ココロ・悩み

40歳近い女性が、子どもが小学校に入り、役員などの責任が増えて戸惑っています。自信がなく、コミュ力も不安。同じような経験をした方がいるか気になっています。

子どもが小学校に入ったし、戸建てに住むようになり、地域の人との交流が増えたり、色々と役員をするような流れになってきました。

今まで生きてきた小中高大学にしろ就業中にしろ、学級委員や生徒会、役員とか重役とも無縁の人生で、人付き合いが苦手でおとなしめの性格だったので、たとえば仕事でも何かのまとめ役や飲み会などの幹事も一切といっていいほどしたことありません。
ですので、子どもが小学校に入学して、しかも子ども3人いるので、まわりの方から、子どもの人数分かそれ以上の役員などが色々回ってくるよ(PTAや自治会や子ども会など)言われたりで戸惑っています。
あとどのように役割を果たして良いかも経験がな過ぎて全く分かりません。
このような人間は珍しいんでしょうか?
自分の経験の無さがあまりにも情けないし、自信もなく、、で40歳近いですが恥ずかしくなるときがあります。
それでも何か力になることがあれば、力になりたいなと思ったりもします。
ですけどほんとに自分で自分が、気がきかない、分からないことがおおい、空気読めない?コミュ力がないし、他人の会話も意図が読み取れないときがあります。

こういう大人をどう思いますか?
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

きき

大人しい性格でもないですがそんなのやったことないですよ😲
気にしなくて大丈夫です!
誰しも初めてのことはありますし、役員だって地域で様々じゃないですかね。
私もマンションの自治会の役員をやりましたが、最初は何にも分からないままくじ引きで決まってしまって不安でしたもん😥
お子さん3人いたら大変ですよね😵‍💫
うちのマンションも子供会ありますが、子供会自体を廃止したい方もちらほら出てきてます。
出来ることをすれば誰も何も思わないですよ☺️

おでんくん

どんな人でもPTAや自治会とか初めてのことはなんにもわからないんじゃないですか??🤔💦
私自身は割とまとめ役とかするタイプでしたが、PTAや自治会とかやったことないし意味不明なので役員回ってきたらどうしようと思いますよ!みんな同じだと思ってます!!
分からないことは恥ずかしいことではないと思ってるので、分からないことはドンドン聞けば良いと思います!
1番やっちゃダメなのは、分からないことをほったらかしにして、誰かやってくれるのを待つことかなと思うので🤔

deleted user

私も責任ある立場になったことないです。
でも自分の力を役立てたいという気持ちが大事なのかなと思います。
あとは何事も学ぶつもりでやればいいかなと思います。
誰だって年齢関係なく初めてのことは分からないことだらけです。
PTA等は先輩ママさん達がやってきたマニュアルみたいなのがある所もあるそうなので、失敗しないように人に聞いたり、事前に調べて準備したり、もし失敗しても次に生かすように、ですかね。

役員頑張ってくださいね☺️

イチゴスペシャル

私も子供3人で、
上は高校生います。 
色々しましたが、バザーや副委員長くらいで、
途中から性に合わない気がしてきて、何故か旦那が役員する立場になり、
それから旦那が役員してます☺️PTA会長もしたことあります。
もし、旦那さん無理なら、
ほしさんのお友達が何かの役員に手を上げれば一緒にするとかはダメですかね?

deleted user

私も今まで何もやった事ないまま来てしまいました。
目立つ事が苦手で、ひっそりと生きたいタイプです😅

来年度小5ですが、ついにPTA役員に決まりました💦
未知過ぎて、イメトレも出来ず不安です。
周りに聞ける人もいません…

末っ子の幼稚園のPTAが被らない事を祈る日々です😇

まだ何も始まってないので、ムダに不安がっても仕方ない、その時やるべき事をやろうと思うようにしてます!