※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんま
妊娠・出産

2人目妊娠中の方は、上の子は検診や分娩時どうするか不安。生活面も大変。要検討。

2人目妊娠中の方は、
検診、分娩の時は上の子はどうされてましたか?

親も働いていて頼る人がいなく、不安ですm(__)m
またやはり生活面でも上の子がいるので大変ですか?


2人目を検討しているのでよろしくお願い致しますm(__)m

コメント

mami26

うちは検診時も、分娩時も実母が見てくれるので、その事も考えて二人目を作りました。

頼れる人がいないと不安ですよね…

  • みーちゃんま

    みーちゃんま

    コメントありがとうございますm(__)m参考になりました!

    私も母が仕事が休みの時に合わせて検診に行ければと思います^^

    • 1月6日
  • mami26

    mami26

    一番最初の検診は連れていきましたがめっちゃ大変だったのでもぉ連れていきたくないです💧

    そのほうがいいと思います...♪*゚

    • 1月6日
みー

検診のときは上の子連れてってますよー^ ^

分娩のときはうちも両親が働いてるんですけど、母に聞いたら会社からタクシーで15分くらいで病院に来れるってことなのでお願いするつもりです!!

  • みーちゃんま

    みーちゃんま


    コメントありがとうございますm(__)m
    検診の時は看護婦さんが上の子を見てくれているのでしょうか?^^
    参考になりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

    • 1月6日
  • みー

    みー

    内診のときは抱っこしてました!!

    腹部エコーになってからは近くに座らしてるんですけどじっとしてないので看護師さんが追いかけてくれてます(⌒-⌒; )笑

    • 1月6日
おいなり

検診の時は旦那と行ってます!

分娩時は実母がしばらく来てくれる予定ですが仕事もそんなに長くは休めないので、退院して手続き等済ませたら私と子供達で実家に1、2週間ほどお世話になる予定です。

初期の問題は、悪阻具合ですかね…😓
私はまだ軽い方でしたがキツイ時は本当キツかったです…
寝たいのに寝れない、気持ち悪くて頭痛いのに娘が叫んでる、便秘気味でトイレに籠りたいのにドアの外で空けて〜!と泣く…など💦

らぷんつぇる♡♡

検診は連れて行ってました👍 分娩、入院は実母が仕事を休んでくれて一週間見てくれてました\( ˆoˆ )/

上の子も一緒に入院させてくれる病院もありますよ🙌🙌

deleted user

検診は連れてってます(^ ^)
分娩の時は一時保育、産前産後の保育園が利用できたらさせてもらって出来なければ実母にヘルプしてもらう予定です。働いてますが、仕方ないと言われてます(^^;;

deleted user

検診時は、一緒に連れていってました!
分別、入院中は旦那にみてもらってました。
私自身も里帰りせず、ほぼ支援受けずに旦那と2人で協力しました!
旦那が協力してくれなかったら、2人目以降考えられなかったです^^;
1人目から2人目になった時は、ほんと毎日がバタバタで余裕がなかったです^^;
今3人いますが、慣れたのか余裕が出てきました^ ^