※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むちこ
妊娠・出産

稽留流産で手術予定ですが、症状が出てきました。自然排出の可能性はあるでしょうか?経験のある方に聞きたいです。

先週稽留流産と診断され、明後日に入院手術の予定です。
つわりの不快感は完全になくなり、今のところ症状は何もありませんでしたが、先ほどおりものに薄ピンク色が混じっていて、軽い生理痛のような腰痛のような重さが出てきました。
前回進行流産した際は酷い腹痛と大量出血でかなりキツかったので出来れば手術を受けたいと思っているのですが、このままだと今日明日にでも自然排出になる可能性はあるでしょうか?
人それぞれだとは思いますが、経験のある方にお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目で稽留流産しました。
私もピンクや茶色っぽいおりものが出始めたので自然排出するかと思いましたが、その後出血も増えたり止まったり、腹痛もあったりなかったりで二週間後の手術を迎えました😨

自然排出だと出血量も多く、痛みも強いみたいですよね😭😭明後日まで何事もないことを祈ります🥺💦お大事にしてくださいね🥺✨

  • むちこ

    むちこ

    2週間も持ったんですね👀
    この1週間ビクビクしながら過ごしてついに血が見えたので心配になりましたけど、少し安心しました🥺
    前回は貧血と痛みで倒れたので本当にトラウマです😭
    お気遣いありがとうございます✨
    明日は大人しくして過ごします。

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

1人目授かる前に2度流産しました。どちらも自然排出でした。
ピンク・茶色のおりもの→少量の出血がありました。そのあと突然の激しい腹痛と大量出血で自然排出でした。排出してからの受診だったため、はっきりとは分かりませんが、ピンクのおりものから排出までは1週間くらいでした。

気持ちも体も辛いですよね。お体と心大切にしてくださいね。

  • むちこ

    むちこ

    1週間くらいはかかったんですね👀
    覚悟していても急に来るのも痛いのも怖いのでビクビクしてます😣
    お気遣いありがとうございます☺️
    今日一日静かに過ごします。

    • 1月15日