
保育園のママ友の子と遊びました。ママ友の子のAちゃんと娘が最初は仲良…
保育園のママ友の子と遊びました。
ママ友の子のAちゃんと娘が最初は仲良く遊んでいましたが、、Aちゃんのやりたい事と娘のやりたいことが食い違って、Aちゃんが私に〇〇ちゃん(私の娘)は嫌だって言う〜って泣きついてきたので、、2人の話を聞きつつってやってました。
Aちゃんは娘の嫌なところを全て細かく私に話してくれることに対して、ママ友が怒ってしまい🥲〇〇ちゃんはあなたのやろ!って言ったこといいよ!って聞いてくれてるじゃん!それは我が儘だし、〇〇ちゃんがやりたいって言って断られたら〇〇ちゃんママにすぐちくるのやめなよ!って。
確かに、娘は誘われたらいいよ!って言いますが、本人もやりたいからやるだけで、、今はこの遊びやだ!って言ったことでお友達は泣いてしまうし。
娘は悪気なく今は違うことしたいって言ったみたいで。2人の気持ちを尊重してましたが、ママ友は自分の子供にずっと叱って、そんなあなた嫌い!って、、
うちもごめんねって謝って、そんなことも気にしてない娘はサバサバした性格で、、娘にも説明して、娘も切り替えて遊ぼうとしましたがAちゃんが乗り気じゃなくて。
Aちゃんは全て同じ!一緒に!娘はたまには違くても良くない!?みたいな。
私は謝ってまた遊ぼ!って帰ってきました。
細かくくっつきたい女の子には、娘も自分の時間も欲しいタイプで、どうしたらいいか分かりませんでした。
- はな
コメント