Milk
今、6ヶ月後半ですが、しばらくうつ伏せで遊べるようになったのはここ最近です😅💦
それまでは、寝返りした!と思ったらすぐ泣いたり😅
うちの子も抱っこは基本立ってないと怒ります😅
最近ようやく抱っこしてソファに座ってもじっとしていられる時間が少しできてきました。が、眠さの限界だとギャン泣きして怒られます💦
成長と共に変わってくるので今は大変ですが耐える時かもしれません😣
Milk
今、6ヶ月後半ですが、しばらくうつ伏せで遊べるようになったのはここ最近です😅💦
それまでは、寝返りした!と思ったらすぐ泣いたり😅
うちの子も抱っこは基本立ってないと怒ります😅
最近ようやく抱っこしてソファに座ってもじっとしていられる時間が少しできてきました。が、眠さの限界だとギャン泣きして怒られます💦
成長と共に変わってくるので今は大変ですが耐える時かもしれません😣
「うつ伏せ」に関する質問
生後1ヶ月と1週間の赤ちゃんです。 生後1ヶ月を過ぎたごろから以下の症状が出始めました。 ネットで調べた胃軸捻転症と症状が合致しており、ほぼ間違いはないと思っています。 ◻︎症状 ・ミルクの吐き戻しがある(吹き出…
赤ちゃんを縦抱きにしたまま自分自身も仰向けになって(平らではなく背中にクッションを入れて傾斜は作っている状態)寝るのは良くないのでしょうか?? その状態だと赤ちゃんはよく寝てくれるけど、うつ伏せ寝と同じ状態…
仰向けにすると怒る息子に困っています😭 現在8ヶ月ですが、おむつ替えや保湿の際に仰向けにすると泣きながら怒ってうつ伏せになりたがります。 おむつ替えも毎回大号泣で困っています😂 似た経験をした方いますか? また…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント