※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

失敗や嫌なことを引きずるタイプで、気持ちを切り替える方法を知りたい。保育園での出来事も悩んでいる。

私は失敗したことや 嫌なこと 悲しかったことを引きずるタイプです。
その日中 頭の中で何度もその出来事がカムバックされ しこりみたいに残っていきます。
同じような方、どう気持ちを切り替えていますか?

今日は子どもが保育園の帰りに一緒になったお友達と無理矢理一緒に帰ると大騒ぎし、お友達の車まで乗り込みそうで必死に止めるともう大泣きで、
私は親御さんに土下座したい気分でした。

コメント

ママリ

私もよく過去の嫌だった事や悲しかった事がふと思い出してしまい嫌な気持ちになる事がよくありますよ。
ぼーっとしている時や寝る前に思い出す事が多いので起きてる時は気分を切り替える為に環境を少し変えてみたり、別な事を考えるようにしています。
オヤツ食べたりTV見たりして気を紛らわせたり…思い出したくないのに、なかなか忘れてはくれないものですよね😭💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます✨
    環境を変えてみたり、別な事を考えるようにするんですね😃頑張ってやってみます!

    • 1月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみに私、めちゃくちゃオヤツ食べます。育児ストレスかも😅TVで気を紛らわせるのはいいですね!
    共感だけでも嬉しいです✨

    • 1月13日
りんりん

わーーすごくわかります!私もめちゃくちゃ気にしいで、自分の言動を後になって後悔して(たぶん相手からしたら気にもとめないような小さな事)いつまでもずーーーっと考えてしまって夢にも出てきたりします。嫌な事は寝たら忘れちゃう!っていうタイプの方が心の底から羨ましいです😢

答えになってなくて申し訳ないのですが、私の場合気持ちを切り替えようとすると余計にその事を考えてしまって逆効果なので、もう時間が経って気持ちが薄れるのを待つようにしてます😂
ママリさんのエピソード、たぶん相手の方はきっと気にしていないと思いますよ!車に乗り込んでしまう前に止められてるようですし、子供ならよくあることでしょうから☺️とは言え気にしてしまうんですよね…私も偉そうな事言ってしまいましたが、きっとママリさんの立場だったら同じように気にしてたんだろうなーと思います😂笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます✨
    「気にしい」正にそれです 笑
    なるほど…切り替えようとすると逆効果で薄れるのを待つんですね😃ダメな時はその方法でやってみます!

    気にしてないと思う って言っていただけただけでも少し楽になりました✨

    • 1月13日
M

私には「嫌なことを引きずる」という癖があるんだ、と客観的になるようにするか、「あ、今私は嫌なことを思い出して引きずってるな」と自分の気持ちの状況を客観的に認知する(メタ認知)と、引きずった気持ちに心が占領されることがマシになります✨
引きずってもいいんです😊それが自分なんです😊

思いがけない大変なことが起こって、それを何とかしようと対応されたママリさん、申し訳なく思ったママリさん、ちゃんと行動して相手を思ってらっしゃいます✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    客観的に認知をメタ認知と言うんですね✨そういう知識、楽しいのでありがとうございます✨
    やってみます!
    最後の擁護、嬉しすぎて泣きそうです😂

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

同じく引きずってしまうタイプです!過去のことも思い出して、落ち込んでしまいますよね💦
わたしは自分なりに分析するようにしています。
なんで忘れられないんだろう。どうしてそうなったんだろう。それは回避できなかったのか。って感じで。
それで自分ではどうしようもなかった。とか、今からは変えることのできないことだ。とかっていう分析結果が出たものは考えても仕方ないことなんだと思うようにしています!
だいたいのことが考えても仕方ないことなんですけどね😅
でも、漠然と落ち込むより分析するとある程度はスッキリします!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    めちゃめちゃ理系の考え方っぽいですね✨分析、良さそうです!もうとことん分析して考えまくって納得したいです!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理系でもないんですけどね😅
    強迫性障害で病院に通っていたことがあって、その時に身につけた感覚です😵💦

    • 1月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    こういうのを強迫性障害というんですね。その技、お裾分け🙏

    • 1月14日