![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
義母に聞くのが一番です!
答えになってなくてすみません。
わたしの義祖父のときは不参加で菓子折りだけだったので3000~4000円のもの用意しました。
義母からは2000円くらいのものと言われましたが2000円じゃ物価高で買えないですょね💧
わたしの祖母のときは食事も参加しましたがお金必要なかったような…(^^;
祖母のこどもだけで折半する言ってたと思います。 姉妹で菓子折り用意したかもです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3万で十分だと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは2ヶ月に1度ペースで誰かしらの法事があるため毎回1万と親族で決めています。
義両親、親族に相談するのがいいと思います!
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
まとめてご返信で失礼します🙇♀️3万円にしました!回答ありがとうございました😊
コメント