※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
家族・旦那

義姉からの話し合いに参加できないことに疑問を感じています。

かなり長くなりますが、義家族とのことについてご意見お聞かせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫︎私は27歳、結婚2年、6ヶ月妊婦🤰、旦那は43歳
⚫︎義両親は74歳。(車で1時間半のところに住んでます)
⚫︎義姉は52歳、ご主人、20代前半の子供あり
(義実家から新幹線で2〜3時間のところに住んでます)

旦那は月1くらいで実家に顔を出し、私はお盆と正月に一緒に行っています。(元々は旦那が行く時にだいたい着いていってたのですが、様々な嫌なことがあり今はこの頻度です)
義姉家族はコロナ、遠距離なこともあり一度顔を合わせただけです。年に1度くらい義実家には帰っているようです。

ちなみに義姉は、私が年2回しか顔を出さないことや、結婚を期に旦那が義実家の近くから私の住むエリア(私の実家近く)に引っ越したことが気に食わないみたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このお正月に義姉が帰省した際、義父から自分たちのこれからについて話し合いをしたいと義姉に言ったそうで、義姉から旦那に話し合いをすると連絡が来ました。

内容は詳しく書かれていませんでしたが、おそらく誰が面倒をみるかや、遺産相続?などそういった関係の話し合いが行われるのだと思います。

義姉からのLINEには、話し合いには、義両親、義姉の旦那、私の旦那の4人でするので、私と義姉は不参加だとありました。その代わり、意見は事前に旦那に伝えておくようにとのことでしたが、話し合いの内容も何も聞かされておらず意見を旦那に伝えるも何も何に意見すればいいのかわかりません。話し合いの内容は事前に旦那が実家に聞きに行くそうですが。

もし、誰が面倒をみるかなどの話だとしたら、義姉は遠方に住んでいるので、おそらく義両親は私たちの近くの施設に入ることになると思います。そんな話し合いに、私を入れてもらえないのがどうしても納得できません。
義姉は話し合いの内容に納得できなかったとしても、自分の親なので後日連絡などで自分の意見を言えると思いますが、私自身はその場の話し合いに参加できないと、その場で決まった内容について後から口出しはなかなかしにくいです。

たしかに実際の内容によっては、私が参加する必要のない可能性もあるかとは思っていますが、義姉の旦那は参加するのに私を勝手に不参加で。と決めつけられるのが不思議です。
義両親、義姉、旦那の家族での話し合いで、私と義姉の旦那が不参加なら理解できますが、私だけ実際には意見できないようにされているのではないかと思ってしまいます。
しかも、この話し合いは1回きりで結論?付けるようで、せめて話し合った内容をもう一度持ち帰って、私と旦那も再度話し合えて次の機会に結論を出すならまだしも。
事前に内容聞いて意見言ってたとしても、話し合いって話が派生していくこともあるじゃないですか。その部分は聞けずに勝手に結論付けられるのは嫌です。

妊婦だから大変だし来なくていいよ、というつもりではないと思います。今年のお正月に義姉とは違うタイミングで義実家へ行きましたが、体調が悪かったのにも関わらず必ず来るようにと言われたので、、、

何度も言いますが、話し合いの内容によっては私が参加する必要がないので誘われなかった可能性もあると思っていますが(例えば義両親は義姉の住むエリアに引っ越すなど)、旦那曰く実家の近くの施設に目星をつけていると義両親が言っていたそうなので、おそらく面倒を見るのはこちら側かと思います。

旦那が義両親から話し合いの内容を聞いて、本当に今後の面倒を見るなどの話の場合は、私も参加しようと思っているのですが、これはおかしいでしょうか🥲??

コメント

ママリ

おかしくないです!
それは客観的に見てもわざと意見できないようにされてるなって思います🤔
でも大事なことなので無理やりでも参加して話し合った方がいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    まず、何の話し合いなのかっていうのを聞いた方が良さそうですね!

    • 1月13日
deleted user

義家族間のみの内容の話なら、確かに義姉さんの旦那さんはいらないですよね💦
事前に何の話かもはっきり知らせず、一方的に来なくて良いって言うのはおかしいですよね😔

もし本当に今後の義両親のお世話についての話合いなのであれば参加する権利があるし、あまりに渋られるようなら自分がいない状態で勝手に決められたことについて従うつもりはないと予め伝えます。

はじめてのママリ🔰

おかしくないですよ。
客観的に聞いてもおっしゃるとおりのことと思います。

「意見と言われましても、どのようなお話し合いなのか分からず困惑しております。
私は不参加でとのことですが、つまり私には全く関係のない事という捉え方でよろしいでしょうか?」的なことをやわらかくいってみます!

りな

おかしくないです!
義姉は自分が参加しないから平等に?的な感じなのかもしれないですが、そもそも今後の関わる立場が全然違いますよね。

話に入れないのであれば、介護は旦那が行い、私は他人同様関係ないとの認識なんですよね?ってなりますしね😅