※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月前後の赤ちゃんの睡眠時間について相談です。上の子は夜間断乳後にようやく寝るようになり、下の子は3時間おきの授乳で楽だと感じていますが、普通なのか不安です。夜は3〜4時間は寝たいとのことです。

生後1ヶ月前後、どれくらい続けて寝ますか??

明日で1ヶ月になります。

上の子は長くても1時間半しか寝なくて、1日中抱っこ
夜も30分〜1時間ごとに起こされてました。
背中スイッチも高感度すぎておろせない...
ようやく寝るようになったのは夜間断乳した9ヶ月頃でした。

下の子は生まれた時からコンスタントに授乳がほぼ3時間おきで
2時間〜2時間半寝て起きて授乳という感じで楽だなと思ってましたが
上の子が酷すぎたので これが普通なのでしょうか??
背中スイッチは今のところなく、授乳して転がせとけば勝手に寝てます。
2人とも完母です。

でも贅沢いえば夜は3〜4時間は寝たいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月の時は5時間くらい寝てました☺️
寝る前にミルクを飲んで、深夜に起きて一度飲んで朝までって感じです👌
2人ともそんな感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時間すごい!!羨ましいです🥺
    1回の授乳で何分くらいあげてましたか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミですが、1回100ml飲んでました☺️
    夜寝る時だけスワドルアップを着せてました!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スワドルやっぱいいんですかね😳
    おくるみでまいてあげるとめちゃくちゃ嫌がるので
    買ってないんですが、買うか迷います😂

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もおくるみは嫌がりました😰
    巻くのが下手で上手く巻けなくて💦
    スワドルだと入れてジッパーだけなのでめちゃくちゃ楽で、程よいフィット感がいいみたいです👍
    夜だけ着せていたので、昼夜の区別がつくのも早く重宝しました❤️

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

昼も夜も2時間前後です!
激レアで4時間の時があります!