![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族全員コロナ療養中。子供は元気だが、夫はリモート研修中。環境に不満を感じ、意見が食い違いが生じている。料理や世話についても課題がある。
家族全員でコロナ療養中ですが
旦那以外全員解熱して子供はもう元気です。
昨日今日とどうしても出ないともう機会のない研修があり
旦那がリモートで参加しています。
昨日は子供の声がうるさいからとストーブのみの寒い洋室で受けてくれましたが、そのせいで夜39度の高熱で寝込み、コロナ症状が悪化してたので、今日は暖かいリビングでやるように伝えました。
そしたらいきなりグループワークがあるんだからマイクオンにする、静かにしろ、洗い物もダメ、画面に少し映り込むのもダメ、もちろん子供の叫び声泣き声もダメ、といわれ
そんなん無理や少しぐらいは子供は声出てしまうかも、と言ったら「お前が今日こっちでやれよと言ったんだろ?」と言ってきて、ムカついたので「じゃあ無理やから洋室でやってきいよ」といいました
「わかった。昨日みたいに悪化するけどな」と言って今洋室でリモート受けてます。
私なんか悪いことしてますか?
私も解熱したもののコロナなんであんたのお世話するの大変なんですけど?って感じです。
罹患してから何回か、私がしんどくてご飯作れなくてウーバーしようと言ってるのにお粥くらいしか食べれる気がしないから俺の分はいい、と言われ
それはさすがに可哀想と思っておかゆ作って自分がすごく疲れました。そんなんばっかりです。
もうホテル療養してくれたらいいのに。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
0歳と2歳の子がいるのに泣くなとか無理すぎます😂
どうぞ洋室でお仕事してください!笑
はじめてのママリ🔰
私が洋室に行けと言ったせいでそのあと寝込むらしいです😇今日は旦那だけご飯なしのウーバーにします
はじめてのママリ
だるすぎですね。
治るまで出てこないでって感じです😇笑
自宅療養大変ですよね🥲私もワンオペしてました!旦那さんいないと思って割り切りましょう笑
はじめてのママリ🔰
何でも私のせいにすんなって感じですよね!しんどいのに余裕ないのはわかりますが発言が子供すぎてびっくりしてます💦
はじめてのママリ🔰
話聞いてくださりありがとうございます😊スッキリしました!