![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はだ産婦人科クリニックで無痛分娩を検討中です。出産一時金増額により手出しは13万円になるでしょうか?
現在、札幌市のはだ産婦人科クリニック通ってる方いますか?
はだ産婦人科クリニックで無痛分娩を検討してます。
ママリを見てると手出し20万くらいと見ますが、4月から出産一時金50万円(?)に増えるみたいですが手出し13万くらいになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![たぴおか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぴおか
はださんに通ってます〜
去年の健診のときには春から値上げする〜といってましたよ😭
なので手出しは20〜25くらいで変わらないと思います笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はださん通ってますよ〜☺️
私の場合、4月前に分娩なので
値上げするかはわからないですが
基本手出し20万円ちょいの
個室や吸引分娩などの処置で
さらに増えるっていう説明だったと思います!
ただでさえ計画無痛やってる所
少ないので、値上げしないと
殺到してしまいそうですね……
他の方のコメント拝見しましたが
院長はサバサバ・バッサリしてますが
きちんと向き合ってくれて
質問した事への説明も丁寧ですし
働いてる方みんなすごく
いい人達ばかりですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
無痛分娩、個室希望なので費用は高くなりそうですが、はださんに決めようと思います✨️
4月前の出産ならもう少しですね!がんばってください♡- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今月なので頑張ってきます笑
ちょっと手出しお高めですが
・小児科医の出産立ち会い
・院長先生が麻酔科医なので
いつでも麻酔対応
・会陰切開ほぼなし
(これが嬉しいかどうかは人によりますね……
切ると医者が縫うの楽だけど次回また裂ける
極力自然に任せて裂けさせた方が
次の出産でよく伸びるので
裂けずに産めるという方針。
私は必死に会陰マッサージやってます笑)
・入院ほぼ手ぶらでいけそう
・ご飯美味しいらしい
・産後エステあるらしい
・働いてる方皆笑顔で明るい
と、私的にはとてもおすすめです😊- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!とても助かります!!
一人目自然分娩で会陰切開しなかったんです☺️
無痛分娩だと会陰切開の確率上がるってどこかで見たので、迷ってたひとつでもありましたが、会陰切開ほぼしないんですかね🥹?- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
一人目で裂けなかったの凄いですね!😳
力強いです!!✨
会陰切開の確率が上がるという記事は見た事ないのですが、
吸引分娩の確率が上がるというのは
色々なところで見たので、
吸引🪠の道具を差し込むために
会陰切開が行われる事で、
会陰切開の確率が上がるんじゃないでしょうか?🤔(多分です)
母親教室で、会陰切開をしない方針というのは
助産師さんから伺ったんですが
「でも、吸引分娩が今すぐ必要!っていう状況になったら
赤ちゃんが出てくるのを待ってられないから
会陰を切って処置する事もありますけどね」
っておっしゃってたので、
自然分娩でいけそうならほぼしないと思います☺️
でも、その母親教室で初産で
会陰裂傷になった方お二人が
お話してくれたんですが、裂けた時も
縫われてる時も麻酔効いてるので
痛くないですし、トイレも怖かったけど
しみなかったとの事でしたので😄
座るの痛いけど、クッションあれば
全然大丈夫ですとの事で🙆♀️
そこまで恐れなくてもいいのかも……
(でも私めっちゃ会陰マッサージしてます笑笑)- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
一人目いきみ逃しめちゃくちゃ頑張りました😳 そしたら少し切れたくらいで産後はスタスタ歩けて普通に座ってすぐご飯食べたくらい無傷でした😳
上の子がいるので計画分娩が良くて、、それなら無痛分娩にしようと思ってはださんにしようと思いました🥹
麻酔切れたあとが怖いです、、- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
いきみ逃し!_φ(・_・
ありがとうございます😊
いきみ方、大事って聞きますね。
私も低身長の為、できるだけ下から産むために計画分娩がいいというのが始まりでした☺️
麻酔は出産翌日の朝までは入れてもらえるみたいなので、
当日の後陣痛、会陰等の痛みはだいぶマシで
ぐっすり眠れるみたいですよ😄- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
さっき電話で問い合わせしたところ受付の方も感じが良くて、やっぱりはださんで無痛分娩に決めました✨️
出産後も麻酔入れてくれるんですね、そしたらそこまで心配することじゃないかもですね🫶🏼
初診は1時間程待つみたいで、、待つのが苦手な私には苦痛ですが赤ちゃんのために頑張ります(ง •̀_•́)ง
たくさん答えてくださってありがとうございました♡ 出産がんばってください!!- 1月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うーたんさんは無痛分娩ですか?😌
たぴおか
そうです!
無痛分娩希望で先生と話をしててその流れで値上げのお話をききました🙌
はじめてのママリ🔰
無痛分娩希望の際は、手出し20-25万くらいと説明ありましたか😌?
はださんのクチコミ調べてたらサバサバアッサリと多くみますがやはりそうですか?
たぴおか
話したのが前すぎて曖昧ですが、大体20〜25と先生に言われたような気がします🙌
サバサバですね😂
でも、質問ない?とかちゃんと毎回聞いてくれて相談したら親身になって答えてくれますし、いい先生です😊
いつもスッキリした気持ちで帰ってます!看護師さんも受付の人もいい人しかいないのでおすすめです😆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます。
ちなみに検診のとき子連れで来てるママさんって居ますか?
質問ばかりですみません🥲
たぴおか
全然ですー!答えられることは答えます!
毎回いらっしゃいますよ😊
旦那さんと一緒に来る人も多いです!
はじめてのママリ🔰
助かります。ありがとうございます😭
旦那さんもOKなんですね!
無痛分娩の日程はいつ頃決める感じかわかりますか?
たぴおか
そうなんですよ〜🙌
無痛分娩の日程は予定日の2週間前の38週あたりで、具体的な日程は診察して赤ちゃんの大きさとかで決めるっておっしゃってました!
はじめてのママリ🔰
とっても参考になりました🥲 ありがとうございましたm(*_ _)m
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。最後にひとつだけ質問していいですか😭?
はださんは、予約制でしょうか?!
たぴおか
もちろんですよ🙌
初診は電話して聞いたところ、予約なしでいつでもきてくださいといわれて、初診後に次回予約という流れになってます❗️
なので、1回目以外は予約です😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(_ _)♡
はじめてのママリ🔰
こんにちは。日にち経ったのに何度もすいません😭
旦那さんと検診okとのことですが診察室も一緒に入れるのでしょうか?
もし見たらお返事頂きたいです😭♡
たぴおか
こんにちは😊
とんでもないです!診察室まで毎回一緒にはいってます🫣
ちなみに経膣エコーの時からです😆
はじめてのママリ🔰
初診で旦那も行けそうだったので、一緒に見れるの嬉しいですね!1人目の産院はダメだったので😭 ありがとうございます♡
たぴおか
ダメなとこ多いみたいですよね😭
初診から旦那さんにみてもらえるのでいい思い出になりますよ😆お互いはださんで元気な子産みましょうね💕