![れれれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はだ産婦人科クリニックについて質問です。お茶会欠席可能でしょうか?交流重視で人見知りの方にも対応しているか教えてください。
札幌市のはだ産婦人科クリニックについて質問です。
2人目の妊娠が発覚し、産院を迷っています。はだ産婦人科が第一希望ですが他の方との交流を大事にしている印象があり、人見知りのわたしには無理かな…と迷っています。お茶会があるとここで知ったのですが、今年の欠席は可能なのでしょうか?また、はだ産婦人科のよいところ、悪かったところ等教えていただきたいです!よろしくお願い致します。
- れれれ(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![ぴっちゃんまま🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっちゃんまま🐥
去年はだ産婦人科で出産しました!
私も人見知りです!笑
私は参加しましたが、体調悪そうで欠席してる人や体力の限界で途中でお部屋戻る人いましたよ☺️✨
お茶会出るも出ないも自由だと思います!
はだ産婦人科の良いところはとにかく無痛最高でした!
先生がざっくばらんで私にはあっていて安心してお産できました❤️
悪かった所は特に無いです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在はださんに通ってます🙋🏽♀️
わたしはお茶会の文字を目にした瞬間から出ないつもりです🤣
嫌だったら全然欠席で良いと思いますよ!産後すぐのママに出なさい!なんて言うわけないと思いますし🤣 部屋も個室希望です。笑
1人目は違う産院で素敵な産院だったので違う産院行くの心配でした。
やっぱり病院違うのでやり方?方針?など違うことが多くて1人目の産院と比べちゃって大丈夫?って思うこともたまにありますが受付の方まで優しくて良いところだと思います✨️
悪いところしいていうなら待ち時間が長いことです… 初診のときは予約できないので2時間くらい待ちました😅
予約しててもお産と被ったりしたらかなり待たされます。
まだはださんで出産してないですが参考になれば😌🤍
-
れれれ
現在通われている方からのご意見、とても助かります!
そしてお茶会出ないつもりの方もいることに安心しました…😢みんな楽しみにしているのかと😭
そうですよね、産後お茶会にでなさい!出なきゃダメ!なんて言われないはずですよね…!
わたしも1人目が全く違うタイプ(院内はホテルのような産院笑で、先生も物腰が柔らかくてすんごく丁寧)だったのでちょっとどんな感じか不安に感じていたのですが、受付の方まで優しく、悪いところは待ち時間のみ!と言うご意見を聞いてまたもや安心しました。
が、、
初診そんなに待つことがあるんですね…😂
流石に2時間はキツい…
予約してても結構待つとなるとその後の予定は詰めない方が良いですね。
ものすごく参考になりました😭
本当にありがとうございます!- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも1人目ホテルのような産院で全室個室で周り気にせず電話したり足広げて寝てたので←
はださんでも絶対個室が良いです😅💗
先生1人だし必ずお産に立ち会うみたいなので仕方ないですが… 予約してる意味あんの?とも思っちゃう😭
朝イチ予約したらわりとスムーズに呼ばれます!午後はお産被る率高いと思います😳!!!- 7月23日
-
れれれ
わーー同じくです笑
個室空いてなくて大部屋になったらやだなって不安は産むまで続きそうですね…😂
必ずお産に立ち会う先生なんですね!すごい😳
仕方ないですが待ち時間長いのは妊婦には結構きますよね…
午後はお産被る率高い!いい情報ありがとうございます!!朝イチ予約目指します!!
このままはださんに初診をお願いしてみようかなと思っているので、もしかしたら待合室などでお会いするかもしれませんね☺️
わたしはまだまだですが、お互い頑張って元気な子を産みましょう🙌
とても有益な情報ありがとうございます😭✨- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
お互い無事に赤ちゃんに会えますように!頑張りましょうね🥹💗
- 7月23日
![はじめてのママリさん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん🔰
昨年、はださんで産みました。
希望を出し2日目から個室に移動しました!
結果的に個室(やっぱりひとりが楽)で過ごすはださんは
私にはすごく合ってお茶会が
入院中1回会ったので
直接はださんに誘われ
と言うか迎えに来てくれたので
「お茶会行くよ!」と。
参加してみました✨笑
私は人見知りしないのもありますが
気も張らず楽しかったですよー♪̊̈♪̆̈
色んな人が居て
産後の人もいれば
前泊でバルーンを入れてる方も居たり
切羽気味で入院されてる方もいたり。
雰囲気的には先生自体
細かいことを気にしないので
少しでも気乗りしなければ行かなくて良いと思いますし
行っても途中で帰れますし✨
最後までいたら確か、、
23時過ぎだったような?笑
無理なくで本当よさそうな雰囲気でしたよー!
-
れれれ
わー!詳しくありがとうございます😭
直接お誘いとは🤣先生すごいですね!
本当にいろんな方がお茶会に参加されるんですね…😳
行っても途中で帰れるのは安心です!
そして23時過ぎまで…!
皆さん体力ある😂
無理なくでよさそうな雰囲気だったとのこと安心しました😭✨✨
途中から個室いうことですが、、もし失礼でなければ手出しがどの程度だったか教えていただけたりしますでしょうか😭?
何かで値上げする?というのをみてどのくらいになるのかちょっと心配で…
難しかったら大丈夫です🙇♂️🙇♂️- 8月4日
-
はじめてのママリさん🔰
23万くらいでしたかね?、、
私の場合は確か麻酔を1回追加したので🙇♂️
個室代は23万に含まず別にかかった記憶でした!
私の場合は産後の回復が早く
「一日早く退院出来るけどしたい?」と聞かれ
病院が楽しかったので。笑
期日までいましたが
早く退院したらその分は浮くのかなぁ?と。
事前に「個室希望」と伝えても
本当に空き次第みたいで💦
当日まで「わからないかなぁ、、
多分大丈夫かも、、」みたいな
感じでしたかね?
希望するなら事前に何度か強調した方が良いと思います💡笑- 8月4日
-
れれれ
詳しくありがとうございます😭😭
やはり手出しは結構ありますよね…!!個室台別で23…!
覚悟して行きます!笑
早く退院なんてこともあり得るんですね!
ありがとうございます✨✨個室希望を強調しまくります☺️- 8月9日
れれれ
わーー詳しくありがとうございます😭!
まだ予約も確定してないのにお茶会の不安でやめようかなと言う気持ちも出てきてしまっていたのですが笑
自由だと思うと経験者の方から聞けて安心しました。
先生はやはり結構ラフな感じなんですね😳
自分が人見知りな分、ざっくばらんな雰囲気の人の方が話しやすいので助かります…
悪かったところが特にない!というのはすごいです!
とてもいい病院なんですね☺️
めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます😭!!
ちなみになのですが、大部屋にされましたか?個室にされましたか??
もしよかったら感想教えてください🙇♂️
ぴっちゃんまま🐥
人見知りさんには話やすくていいと思います!
でも不安な事とか相談しても、アドバイスはしてくれますが、考えすぎ、調べすぎは良く無いよ!みたいな考えの先生なので合わない人もいると思います😭
私も1人目なので他の産院と比べられないのですが、次もし授かれたらまたはださんで産もうと思っています❤️
私は個室にしました!
やっぱり個室で良かったな〜と思います😍
好きな時間にシャワー入れるし、トイレもすぐ行けるし、赤ちゃん泣いても気使わなくていいし他のママ達とあまり関わらなくていいし😆笑
れれれ
妊娠すると考えすぎちゃうことたくさんありますもんね😂的確ですが合わない方には冷たく感じてしまうかもしれませんね…
わたしには合いそうで安心しました!
個室だったんですね✨
そうですよね、、大部屋はやはり色々気を使いますよね。
他のママさんとあまり関わらなくていいのを考えると個室一択ですね!笑
次もはださんで!と思うくらいいい病院なようで安心しました😭
とっても参考になりました!
ありがとうございます😊✨✨
ぴっちゃんまま🐥
でも個室が少ないので希望してても入れないこともあるみたいです😭
私は無痛以外考えられないので選択肢が少ないのもあるんですけどね🤣笑
妊婦生活これから大変だと思いますが頑張ってください🥹!
れれれ
個室少ないんですね😭大部屋だと絶対気遣ってしまって寝れないのでなんとか個室に入りたいです笑
ありがとうございます😭✨✨
頑張ります!!!!