
コメント

ゆちゃ
10月5日から育休であれば、12月6日には申請出来るようになってるので
会社の締め日の関係か、申請できる期間内にやればいいや〜と思っているか、ですかね🤔

はじめてのママリ🔰
私は何も言われなかったので
何かすることがありますか〜?って確認しに行きましたよ😊
-
くまこ
私もそうします!
来週あたり行こうかなーと思ってるので担当の方がいたら聞いてみます。- 1月13日

rimama
うちも小さい会社で私しか育休取ってなくて😭
1人目はスムーズに育休手当入ってきたんですが、2人目が全然入らずで💦
初回の期限が切れる3週間前に念の為会社に確認したら、会社の担当者が異動で変わってて忘れられてました🤣💦
小さい会社だと育休1人とかで忘れられがちだと思うので、連絡した方がいいです😭💦
-
くまこ
うわーそれは大変でしたね💦
期限があるんですね!
そうなんですよ!他にいないのでなかなか聞けず…。
申請関係やってるの非常勤のおじいさんなので年末は年末調整とかで忙しかったのかな…。- 1月13日

はじめてのママリ🔰
10/5〜12/4を12/5〜2/28までに申請したらいいので来月入ってもまだ入金されてなければ問い合わせます☺️
例えば末〆で締め日過ぎてから手続きするような会社だと12/31までで働いてないってのを証明してから1月に申請を上げるって可能性もあります🙋♀️この場合だと未着手かもなので申請方法にもよりますが早ければ二月上旬くらい、遅ければ中旬以降って感じですかね ( . .)"
-
くまこ
詳しくありがとうございます😭
末締め、20日払いの会社です。
上の方が期限が〜とおっしゃっていたので期限いつなんだろうと思ってました。
ほんとに産休の時も思いましたがなんで後払いなんだよー!って感じですよね。働いてない証明が…と言いますが働いてても働いてなくても子供1人分負担が増えたのだからお金欲しいですよね🤣- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、🤣それは常々思います😂育休始まる際には給付金額は決まってるんだから先払いでもいいですよね💦
そして会社によって入金日が変わるってのもおかしいですよね。しょうがないと言えばしょうがないんですが……- 1月13日
-
くまこ
本当そうですよね!貯金なしで子供作ったわけではありませんが収入が無いって想像以上にメンタルにきます💦
産後不安定だった時、収入無いのに屋根のある家に住んでご飯食べてエアコンも付けて私って存在するだけでお金かかって迷惑だと本気で思ってました🤣- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
いや、分かります笑笑
何もしなくてもいるだけで、ですよね。なんならつわりで何も飲まず食べずでも吐くので場所を間違えたら掃除しないとだし点滴に通わないとだし😅
多めに見積もって予算組んでましたが物価高や光熱費がここまであがるとは思わずプラスだったのがだんだんマイナスに近づいてるのでお気持ち痛いほどわかります😣- 1月13日
-
くまこ
わかります。つわりの時も何食べても吐いてでも何も食べないのは気持ち悪くて私は食べ物を無駄にしてると思ってました。
ほんと、最近の物価高ヤバいですよね。光熱費とか明細見てビックリします💦- 1月13日

モモンガ
育休手当に関する書類まだなにも貰ってないのでしたら、母子手帳のコピーと銀行口座のコピーだけでも、手元に用意しておくといいですよ!育休手当の書類で提出するものなので!🐰
それにしても不安になりますよね💦期限がまだあるとはいえ心配になりますよね!
-
くまこ
確かにこちらが用意するものをあらかじめ作っておけばスムーズですよね!
よく母子手帳のコピーと言いますがそれってどのページなんでしょう?
産休手当の時は私が乳腺炎にかかり高熱でダウンしてて旦那さんに全てやってもらいました💦- 1月13日
-
モモンガ
母子手帳のコピーするところ出生証明がかかれてるところです!役所で書いてもらったところがありますよね?!そこを、コピーします😊何とか市長てかいてあるところです!
- 1月13日
-
くまこ
そうなんですね!ありがとうございます😊
今度コピー取って会社に出しに行きます!- 1月13日

はじめてのママリ🔰
うちも小さいクリニックですがもう育休手当入りましたよー!
9/5生まれです。
-
くまこ
えぇ!早いですね!
いや、それが普通なのか…?
必要そうなもの揃えて会社に聞いてみることにします!- 1月13日
くまこ
そうなんですね。産休と同じように対象期間?が過ぎてからの申請になるのですね!
たぶんめっちゃ後回しにされてるんだと思います💦
12月に顔出した時に直接保険証まだですか?って聞いたらごめんまだ申請できてないんだ〜と軽く言われました😇
病院かかりたいので早くして下さいと言ったらすぐやってくれましたが今回もこちらから何か言わないとですね…