※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももうさぎ
お仕事

産休前に休暇を取りたいが、体調が悪化してきている。医師から絶対安静までとは言われていないため、診断書を取得するのは難しい。有給は残っていない。

産休より前に休暇に入りたいです。
経過は順調ですが、フルタイム出勤で体がしんどくなってきました、、
また、すこしの外出でもお腹の張りがあり、お風呂もシャワーで済ましてますが毎回張ってしまいます。
横になれば治りますが、勤務中は横になるスペースもなく、デスクで座り仕事しながら張りが治るのを待つだけです。
ただ、絶対安静までとは医師から言われてないので、診断書をもらうのは難しいのでしょうか?
有給はもう残りがないので使えないです。

コメント

はるか

書いてもらえましたよ!

はじめてのママリ🔰

それは医師がどう判断するか、になりますね😂

勤務中に休憩できるスペースがないので休職したいとか言ってみてなんと言われるか…

言ってみる価値はあると思います!

はじめてのママリ🔰‪

私の通っていた産院では、「しんどくなったら言って、診断書かくから」といった感じでした😌
また、コロナも流行っている時期だったので、コロナに感染しないよう休みたければ、それも書くからと言ってくれてました✨
しんどかったですが、職場の方も色々配慮してくれてたので診断書は使わずになんとか頑張りましたが、先生に聞いてみるといいと思います😊

はじめてのママリ🔰

医師に、『もう仕事休みたいのでお腹の張りなどで自宅療養ってことで母健カード書いてもらえませんか?』って聞いてみてください😊

ゆい

診断書だと難しいと思いますが、母健カードは書いてもらっています!!
母健カードの方が安くすみますし、それで休ませてもらえるので良いかと🙆🏻‍♀️