※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がz会で学習し、公立中高一貫校受験を考えているが、中学受験は未定。息子は勉強が好きで、学校の成績も良い。将来の進路に悩み、公立か私立か迷っている。

z会を小学1年〜6年の間やり続けるだけで公立中高一貫校に受験するのは無謀でしょうか?
小学2年生の息子がいます。小学1年生からz会のハイレベルと未来思考力ワークを始めて、毎日コツコツとやっています。公文に通う事は本人が嫌がり、自分のペースでやりたいとの事でz会を選びました。息子にはz会が合っていたみたいで、とても良い影響がありました。
3年生になると中学受験コースと普通のコースのどちらかを選べますが、中学受験コースではなく、自動継続で普通のコースの国語と算数はハイレベル、理科・社会はスタンダード+思考表現力のワークをやる予定です。
このコースは公立の中高一貫校を目指している子にも良いそうなんですが、まだ受験するとは決めていません。
後々、息子が受験したいと言い出した時に塾に通わずにz会だけというのはどうなんだろうと思いスレをたてました。
他に習い事はそろばんをやっています。これも本人に合っているようで、辞める予定はありません。
私も主人も公立・私立共に中学受験はした事がなく、分からない事だらけです…
私立は学費が高いので、正直難しいかなぁと思っています😓
3年生のコース選択を息子に話した時は中学受験コースやりたいと言っていたのですが、3年生のお試し問題をやったら「むず!無理!分からん」と言っていました💦
一問でも間違えると悔しくて泣くタイプの子で、立ち直るのに1時間位かかります…
学校のテストは国語算数はいつも98〜100点位です。
今のところ学区内の公立中学に通わせる予定ですが、もし本人が公立中高一貫校に興味を示すようであれば、サポートしたいです。

コメント

ままり

自分自身が通ってたのは私立ですが、国立の中高一貫校にも合格してました。
通っていた学校の同級生の中で1人だけZ会のみという子がいましたが、その子は国立は落ちたと言ってました💦
学校によって違うと思うので絶対とは言えませんが、私の住む地域の国立の試験内容は小学校で習うような基礎を基本として、自分で発展的に考えて解法を導き出さないと解けないような問題が多く、私立は小学校では習わないような発展的な知識を必要とする問題が多かったです。
なので、国立は知識だけあっても難しい可能性がある為、お子さんのタイプにもよるかなと…
頭が良い子だと通信だけでも中学受験に合格出来る子っていると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Z会だけの子はいる事はいるのですね🤔でも、なかなかz会一本は難しそう…
    学校によって違うとの事なので、気になってる公立中高一貫校についてもう少し調べてみます。発展的に考えて解法を導き出すというのは頭が柔らかくならないと難しい感じですね💦

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

中学受験をするのであれば
小学3年生?4年生?の時にはもう6年生までのカリキュラムを終了しているのが基本と言われました。
あとはひたすら受験用の試験対策をして行くと思います。

学校によって全然問題の傾向が違うので確認した方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立は3、4年生の間に6年間 生までのカリキュラムを終了するとは聞いた事はありましたが、公立の中高一貫校も同じなんでしょうか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    文がおかしかったですね💦6年生までのカリキュラムです。

    • 1月13日