※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

田舎で子供3人を育てる場合、大学進学を考慮した世帯年収の目安はどれくらいでしょうか。公立学校を利用する予定です。

田舎で子供3人、大学も視野に入れたい場合は世帯年収どれくらいが目安だと思いますか?
小中は公立確定。高校は公立進学校を考えてます。
大学も私立医歯薬とか留学とかは除外と思ってます。


※田舎なので子育て世代で世帯年収2000万以上とか周りに全く居ません。一般的に考えて妥当な額でコメントください。また「留学したいと言い出したらどうするんですか?」等の趣旨からズレたコメントは不要です。

コメント

はじめてのママリ🔰

住居費が10万以内なら1200万程度かなと思います。田舎で車は1人1台で数年に一回一括で購入を考えたりするなら、ですね。
また大学の部分に学費以外の生活費を見込む見込まないにもよるかなと思います。
住宅ローンなし、大学は出せても文系で学費のみとかなら800万でも沢山いる気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにその家庭です!
    安心しました!
    世帯年収1200万、住宅ローン10万、車はローンで買ったことなく毎回一括です。
    まさに模範の家庭だったので良かったです💦

    • 8月12日
ぱや

実際職場にいますが、1200〜1300万くらいですごく余裕がある訳ではないそうです。

子どもがある程度の年齢になってくると、食費、交際費、塾や部活動費などがバカにならないみたいですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!
    我が家まさに世帯年収1200万家庭です!
    余裕は確かにあるとは言えませんが極一般的な生活は充分させてやれているかなと思います。
    ありがとうございました!

    • 8月12日
てんまま

自宅から通える距離に大学など進学先があるなら、皆さんと同じく1200万円(その中でしっかり運用して増やしていく感じで…)でやっていけると思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん同じ意見で良かったです。
    我が家1200万ですがママリは厳しい意見が多いので心配していました。
    ひとまずは安心しました。

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

うちの場合なんですが、自宅から通えるそれなりのレベルの大学がないので3人とも一人暮らしする前提です!ある程度習い事もさせてあげ、年2回ぐらい家族旅行、月2回ぐらいお出かけや外食、そして田舎なので車2台所有、、、そうなるとうちの場合1500以上欲しいかなぁと思います😓
田舎は田舎でもうちみたいなど田舎もあれば、自宅から大学通えるぐらいの程よい田舎もありますよね😂

はじめてのママリ🔰

実家がそれです。ピークが1200=1400くらいだったはずです!平成の世でしたので今とは違いますが、このくらいあれば割と旅行や外食などできてました。
3人とも公立の進学校、大学は2人は県外下宿、1人は実家ですが私立に行って、全員院はなし、数年に一度は海外旅行、年末は国内旅行という感じで普通に暮らせてました!結婚後も親の定年まではちょこちょこ援助してもらってきました。
多分1200あれば普通にいけると思います。1400あったらレジャーなどもさらに充実すると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スミマセン、式がおかしかったです💦1200+200=400です!

    • 8月13日