
コメント

はじめてのママリ🔰
住居費が10万以内なら1200万程度かなと思います。田舎で車は1人1台で数年に一回一括で購入を考えたりするなら、ですね。
また大学の部分に学費以外の生活費を見込む見込まないにもよるかなと思います。
住宅ローンなし、大学は出せても文系で学費のみとかなら800万でも沢山いる気がします。

ぱや
実際職場にいますが、1200〜1300万くらいですごく余裕がある訳ではないそうです。
子どもがある程度の年齢になってくると、食費、交際費、塾や部活動費などがバカにならないみたいですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
良かったです!
我が家まさに世帯年収1200万家庭です!
余裕は確かにあるとは言えませんが極一般的な生活は充分させてやれているかなと思います。
ありがとうございました!- 3時間前

てんまま
自宅から通える距離に大学など進学先があるなら、皆さんと同じく1200万円(その中でしっかり運用して増やしていく感じで…)でやっていけると思いました!
-
はじめてのママリ🔰
皆さん同じ意見で良かったです。
我が家1200万ですがママリは厳しい意見が多いので心配していました。
ひとまずは安心しました。- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちの場合なんですが、自宅から通えるそれなりのレベルの大学がないので3人とも一人暮らしする前提です!ある程度習い事もさせてあげ、年2回ぐらい家族旅行、月2回ぐらいお出かけや外食、そして田舎なので車2台所有、、、そうなるとうちの場合1500以上欲しいかなぁと思います😓
田舎は田舎でもうちみたいなど田舎もあれば、自宅から大学通えるぐらいの程よい田舎もありますよね😂
はじめてのママリ🔰
まさにその家庭です!
安心しました!
世帯年収1200万、住宅ローン10万、車はローンで買ったことなく毎回一括です。
まさに模範の家庭だったので良かったです💦