 
      
      率直にどう思うかお聞きしたいです。夫37歳 妻40歳 結婚10年目子ども…
率直にどう思うかお聞きしたいです。
夫37歳 妻40歳 結婚10年目
子ども 小2、年少
世帯年収800万 夫600万 妻200万
23区端っこ住み
住宅ローン残り2900万、支払い残り27年
車ファミリーカー、ローンなし新車3年目
貯金全てをかき集めて1500万くらい
生活苦しそうとか、これから大変そうとか、余裕だとか
この情報だけではわからないこともあるかと思いますが、
なんでも結構ですので皆さまの率直なご意見欲しいです。
- ままり(3歳7ヶ月, 7歳)
 
            初めてのママリ🔰
このまま共働きで、貯金1000万以上あるなら、まぁまぁ余裕なのではないでしょうか??
子供2人とも私立大に行かせて、親がお金なくて介護も貯金から出すとかではなければ。
 
            はじめてのママリ🔰
これから大変そうと思いました🤔
 
            はじめてのママリ🔰
年齢に対して貯蓄が少ないな
と率直に感じました。大変にはならないと思います。
 
            はじめてのママ🔰
23区に家があり、貯金もあるの羨ましいです🥹
世帯年収もままりさんの働き方を変えれば上がると思うので(200万だったらパートとかですよね💦)、小さいうちはパート、教育費がかかる頃にフルタイムに戻れれば良いのではと思いました!
 
            ママリ
貯金全て集めて…は、
お子さんの教育資金用もですか?
投資や保険なども入っていてなら、
貯金が少ないと思います💦
今、今は8年目として、
後5年前後で修繕費が200万円ほどかかってきますしね。
まだ、お子さんたちにお金を使う時期ではないと考えると、
もう少し貯まっていた方が安心だと思いました🙆♀️
今800万円で、
年間どの程度貯金へ回せているか…ですね。
 
            はじめてのママリ🔰
都内在住なら、ごく普通のご家庭だなって印象です!
むしろ、無理して背伸びして住宅ローン組む人も多いので、それに比べたら余裕あると思います!
 
            ママリ🔰
8年前に購入されたんですか?
すっごくいい時期に買われて羨ましい!!です。
月のローンは賃貸くらいかもしかしたら安いでしょうし、余裕とまではいかなくても、そんなに不安はないんじゃないかなーと思います。23区色々手厚いですし。
今都下で5000万どす
 
            はじめてのママリ🔰
年齢に対して貯蓄が少なく感じたので(子供の学費と老後資金を見据えて)、これから大変そうに思いました。
 
            はじめてのママリ🔰
住宅ローン額が低い、車のローンなしなのでこの先も贅沢しなければ普通に暮らせるのでは?と思いました。
奥さんパートですよね?奥さんフルタイムだったら余裕ないですが、フルタイムに戻せる余裕があるので大丈夫だと思いました!
他の方のコメント読んでて年齢に対する貯金額の相場知りたくなってきました!
 
            はじめてのママリ🔰
私もローン額少ないので大丈夫だと思います。
 
            ままり
まとめてのお返事で申し訳ありません🙇
皆さまご意見ありがとうございます。
今後の参考になりました!
 
   
  
コメント