※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

家事育児で疲れています。子供に話しかけられるのがイライラし、風邪で休めず体調も悪い。一緒に寝るのも辛く、一人で寝たいと感じています。

もー家事育児疲れました。。

誰かしらずっと話しかけてくる。片付けても片付けても散らかる。文句なんかいわれた日にはもう無理。

わたし一日なにやってんだろ。ただ普通に話しかけてくる子供にイライラして最悪。

年末から風邪引いてるけど、全然休めないからずっと調子悪い。子供と一緒に寝るのもわたし。みんなそれぞれ寝る場所決まってるけど、結局わたしの周りに集まってきて毎日体が痛い。

ひとりで寝たい。きつい。泣きたい。

コメント

ゆゆう

すごく分かります!
しんどいですよね。
寝る場所も子供がいないところを探すように布団の端で寝直してみても、そのうち集まってくるし…
我が家の場合はですが、
子どもたち6.4.2歳の頃に寝かしつけをやめました。
とりあえず兄弟のみでお布団に行ってもらう。
それが普通になったら上2人は別室で寝てもらう。ただし夜、目が冷めちゃったり、どうしても寝れないときはママの布団の部屋に移動して良い。
今は10.8.6歳になりましたが兄弟3人で別室で寝ています。たまーに下の娘が夜な夜な私の布団に移動してきますが…

いろんなストレスが重なって今の状態が辛いんだろうとは思いますが、私は安眠が確保できるようになったらすごく楽になったので
どうかな?と思って長々コメントさせてもらいました。

少しでも負担が軽くなりますように…