※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
30代ママ
ココロ・悩み

2歳の子供が自閉症の疑いで悩んでいます。幼稚園に通い始めて改善が見られますが、精神的に参ってしまい夜になると疲れて泣けてきます。幼稚園での行動も問題なさそうです。

育児ノイローゼまでは言い過ぎですが。検診などは引っかかってます。2歳の子供。よく喋りますが宇宙語。教えようと言った単語はその時は真似してオウム返し。しかしこちらが言わない時はほぼ言わない。クレーン現象あり。積み木は積む時もあれば、たまに並べます。なんとなくもうほぼ自閉症の疑いを持っています。バイバイの向きは夏まで逆さでしたし。幼稚園行き始めて直りましたが。歯磨き、着替え、食事はしますし偏食も特になく。こちらの犬どれ?とか指さしはしませんがてれびに向かって、あ!と、最近気になると指さしします。親の後追いはすごくします。名前も振り返ります。調べたら調べるほど自閉症に当てはまり頭がいっぱいいっぱいになります。そんな中、少し前までは主人ばかりにかまってちゃんでしたが、最近ひたすら私でトイレに行くとトイレに入る。お風呂もドアの前で待っていて出るとすごく喜び抱きついてきます。なかなか出ないとたまに泣きます。可愛いと思える日と、無理!しんどい!せめてお風呂くらゆっくり入らせてよと思う時があります。まだ今の段階で自閉症などの診断は出ないでしょうから余計に調べたり精神的に参ってしまい夜になると疲れて泣けてきます。幼稚園行き始めてからできることも増えましたし、授業中もきちんと座れたり多動はないようです。

いないないばあと宇宙語で言って手のポーズしたり、
脱いだ衣服をバスケットにいれたりもします。

考えるだけ無駄だったなあと、後々なれば嬉しいですが
厳しそうかなと、、

弱音を吐いてすいません。夜になると消えてしまいたくなります。

コメント

ママちゃん

子供の成長って心配ですよね💦

私も子供が2歳過ぎても話さなくて、保育園は1歳から入れてるし周りは言葉出てるしって気になる事もありました😅

私は、母から弟も言葉遅かったし心配しなくても大丈夫みたいな感じで言われてたので、そこまで落ち込んだりとかはなかったです。

ただ、発達に何かあったらみたいなことは常に頭に置いていて2歳過ぎて市の保健師さんに連絡して発達支援センター(こちらでは3ヶ月待ち)の予約とかの段取りはしたりしてました。

結果、ウチの子はそのときは全体的にみて半年遅れとの診断でしたが、療育の必要もなく今は他の子にも追いついている状態です。

取り敢えず、子供のために自分が何をしてあげられるかは大切だと思います。

マカロン

現在妊娠中で子供はいないですがコメント失礼します。

お子さんがなかなかお話をされないとのことでだいぶ不安な気持ちな時が多いかと思います。

私自身の子供の頃は母から聞く話だと話すのはかなり早く、先に生まれた幼馴染に言葉を教えてあげてたと聞き、そういうものなんだろうなと思っていました。
ですが、結婚し旦那さんの話を義理の母に聞いたところ、旦那さんは3歳になるまであまり話せずやはり自閉症などの障害を疑ったこともあったようです。

そんな旦那さんは3歳になった途端に何があったんだ?と周りが目を疑うほど話すようになったそうです。笑

人それぞれ成長のスピードが違うし、親のいろんな心配や子供を思う気持ちを簡単にいい意味でも悪い意味でも裏切ってくることもあるんだなと話を聞いてて思いました。

ご不安かとは思いますが参考になればと思いコメントさせていただきました。