※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

洗面台でお風呂のおもちゃを洗って水を流しっぱなしにしたら水が流れなくなりました。排水溝の汚れが原因かと思います。スプレーでは効果が弱いでしょうか?パイプユニッシュは臭いが強いので避けたいです。

洗面台でうちにある全部のお風呂のおもちゃを洗ってて水を流しっぱなしにしてたら水が流れなくなりました…

排水溝の汚れが原因だと思うのですが、排水溝にシュッとするスプレーじゃ弱いでしょうか?

パイブユニッシュとか結構臭い強めでなるべく使いたくないのですが、スプレーじゃ効き目弱いですかね?

コメント

はじめてのママリ

シュッとするスプレーというのはこういうのです!

ミク

ほんとに汚れで詰まってるのならここまでくると強いのがいいと思います💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    そうですよね、最後にいつ排水溝掃除したか思い出せないレベルなので相当な汚れですよね💦

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

おもちゃが流れてる訳ではないですよね?
何か流れて詰まってないでしょうか?
髪の毛とかは流れないようになってるなら何か詰まってないか心配です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    髪の毛とかは流れないようになってます、よっぽど何かが流れてく隙間はないと思うので、がっつり汚れのせいかもしれません😣💦

    • 1月11日