コメント
ハッピータン
もちろんリビングのソファには旦那さんを寝させるでしょ!
うちの旦那も風邪を引いたら長くても半月ほどソファで寝てましたよ。
もこもこ☆
クレベリンは購入した方がいいですよ☺︎︎
-
☆ひろろ☆
全然考えたことなかったです!
参考にさせて頂きます!- 1月5日
退会ユーザー
うちも旦那も風邪ひいたーとか言って次の日病院でまさかのインフルエンザて言われました^^;
熱は37℃台から始まり、次の日は40℃まで上がりました。゚(゚´Д`゚)゚。
私が妊娠中なので実家に行ってくれました^^;
今本当にインフルエンザ流行中なので、ご主人ただの風邪だといいんですが…
別寝はいいですが、ソファーで寝るのはご主人の方がいいと思いますよ~。゚(゚´Д`゚)゚。
-
☆ひろろ☆
今日病院は行きました。
もともと喘息持ちだから、呼吸器系やられてます。
だけど明日体温上がったらインフルエンザの疑い出ますよねー
ご主人実家に行ってくれて良かったですね。
先日私が風邪ひいた時は私が実家に行きました。- 1月5日
-
退会ユーザー
喘息持ちだと辛いでしょうね…
主人が、体が痛いとか節々が痛いと言ってました。
インフルエンザ特有の症状だったようで…
妊娠中の私達はただの風邪さえ移されるの怖いですよね^^;
ご実家が近いならどちらかが避難するのが一番良さそうですね^^*
ご主人早く良くなるといいですね^^;
ひろろさんもご無事でありますように*_ _)- 1月5日
めぇ
今まさに同じ状況です(-_-;)
家はもう産後ですが…
夕方熱でて医者行けと言ったのに行かず、マスクしろと言えば顎にマスクして寝てます。意味ねーだろ!!!と一人ツッコミ。
加湿空気清浄機をフル稼働してるので風が当たって顔が寒いです。。。
-
☆ひろろ☆
寒そうにしてるから、早くお風呂で温まって寝なっ!と促がし寝かせました(^_^;)
- 1月5日
☆ひろろ☆
風邪ひきさんに、ソファはかわいそうかなと思っちゃったり。
優しすぎましたね(^_^;)