
コメント

退会ユーザー
1歳~3歳までは疾病を理由に保育園(標準時間)に預けていましたが、引っ越しの関係で途中から幼稚園に変わりました。
保育園→行事が少ない
幼稚園→行事が多い、保護者の関わりが多い
私的にはこのような感じでした😅
退会ユーザー
1歳~3歳までは疾病を理由に保育園(標準時間)に預けていましたが、引っ越しの関係で途中から幼稚園に変わりました。
保育園→行事が少ない
幼稚園→行事が多い、保護者の関わりが多い
私的にはこのような感じでした😅
「教育」に関する質問
満3歳児から通わす幼稚園選びで悩んでます。 2園候補があり、以下が各幼稚園のポイントです。 A ・バス通園(家の前まで来てくれる。自転車で15分) ・週4給食 毎週木曜日はお弁当 ・園の敷地が広い ・義実家の近く ・…
お子さんをこども園等に預けていた、今預けているままさんたちへ質問です。 二つの園ですごく迷っていて、いまAの幼稚園へお金も払い入園予定なのですが、こども園への移行の値上げの資料を帰ってからみて、悩んできまし…
同じマンションに同じ幼稚園の子が上の子含めず2人います! 幼稚園から帰ってきてたまに遊んでるのですがマンション内に自動販売機が置いてあって、上の子がもうわたしのiPhoneのIDを使いこなしていて火曜日にジュース買…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます。
病気や体調にもよると思うのですが、幼稚園の行事や保護者との関わりはしんどくなかったですか?
なにか幼稚園側に配慮してもらったり係を免除してもらったりしたのでしょうか?