
コメント

退会ユーザー
1歳~3歳までは疾病を理由に保育園(標準時間)に預けていましたが、引っ越しの関係で途中から幼稚園に変わりました。
保育園→行事が少ない
幼稚園→行事が多い、保護者の関わりが多い
私的にはこのような感じでした😅
退会ユーザー
1歳~3歳までは疾病を理由に保育園(標準時間)に預けていましたが、引っ越しの関係で途中から幼稚園に変わりました。
保育園→行事が少ない
幼稚園→行事が多い、保護者の関わりが多い
私的にはこのような感じでした😅
「教育」に関する質問
【30代の方 叩かれて育てられた方いますか?】 わたしは、悪いことをしたら叩かれたことが多々あるのです。(頭やお尻など。家から閉め出されたこともあります) 時に理不尽さを感じることもありましたが、あの時代の教育…
どうやれば子供がやる気なるのかと悩んでいます🫠 小2の娘について 少し大人びているというか 子供らしい悔しいっ!! みたいなのがあまりありません。 小さい頃に家族でゲーム等をしていて 悔しがって怒ったり不機嫌にな…
年長〜小学生の男の子ママさん😊 性教育はどういった事をしてますか👀? 最近息子がテレビに出てるアイドルを見て 可愛い〜!って言うようになりました🤣 保育園でも特定の女の子と仲が良くて 帰る時間一緒だと駐車場まで手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます。
病気や体調にもよると思うのですが、幼稚園の行事や保護者との関わりはしんどくなかったですか?
なにか幼稚園側に配慮してもらったり係を免除してもらったりしたのでしょうか?