
コメント

退会ユーザー
幼稚園でしたがダイソーで働いてました
退会ユーザー
幼稚園でしたがダイソーで働いてました
「お仕事」に関する質問
入社前のパートからあれこれ質問の電話が来たら嫌なものですかね? 入社前にわからないこと、疑問を解消しておきたくて比較的空いている時間、店側自身が連絡してくることの多い時間帯に電話してかけましたがすごくぶっ…
皆さんだったら、この会社で働きつづけますか? 私は新卒からいまの会社で、育休を2回とりました。 土日休みの会社です。 子ども産んでからわかりましたが、祝日が休みじゃないだけで大量に有給がなくなります。 子ども…
今日から産休に入りましたが、人間関係でやらかしてしまい 落ち込んでいます… 昨日勤務最終日だったのですが、まだ抱えている仕事があって なんとか今日中に終わらせないとと思い焦っていました。 周りが見えておらず、…
お仕事人気の質問ランキング
ひーちゃも
どんな感じでしたか?働きやすさや休みやすさなど、、
退会ユーザー
子供などの体調不良は休みやすい(恐らく会社でそこで働けというとブラック認定になるので)
ただ都合休みは代わりを見つけてからでそもそも代わる人がいないからで私は辞めました
固定シフトなので例えば土日休みとしても祝日の月曜日は出休みたいなら代わり(いない)
あとはヘルプで他店いったりパソコン業務
発注業務
電話業務力仕事とかなりやることはあります
私は短時間でしたがお迎えの時間に例えば問い合わせや不良品の対処とかしてると変わってもらえずその業務終わるまで残されました(そのくせ残業はするなという流れです)
ロングで働く(保育園組)ならばこなせれると思います
品出しだけではなく売り場作りにノルマなどこだわる店はかなりこだわる(都内大型店舗のため)店は厳しいですね
あとは商品が好きかどうかがポイントです
ただレジ打ち品出しって気楽さはなかったです😓
ひーちゃも
そうだったんですね、人間関係はどうでしたか??
どのくらい続きました?