※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
ココロ・悩み

育児について励ましやアドバイスを求めています。夜遅くまで働く旦那がおり、2人の子供の世話に追われている悩みを述べています。上の子が赤ちゃんに対して嫉妬心を持ち、ストレスが溜まっている様子です。

愚痴です😇文ぐちゃぐちゃになっててすいません。
ちょっと話聞いてほしいだけです。励ましてほしいだけです。もしワンオペ2人育児についてアドバイスあれば教えて下さい(〜'ω' )〜
批判とかは今は聞きたくないので御遠慮下さい。


旦那の仕事が飲食のため帰りが深夜です。
休みも平日で週1しかありません。
平日は上の子保育園いってますが、寝かしつけの事を思うともう今から吐きそうになります。

赤ちゃんは生後2週間くらいで、昼間は割と寝てくれているものの、上の子寝かしつけのタイミングらへんでいつもぐずりMAXになる。上の子は上の子で赤ちゃん返り真っ只中、赤ちゃんの寝かしつけしようとすると周りをうろちょろしたり「赤ちゃん抱っこしないでよぅ」と泣いてしまったり、赤ちゃん産まれてから自分だけを見てもらえないからなのか、おもちゃとか私のスマホとかを投げるようになりました。(多分故意にではなく、咄嗟に投げてしまうみたい)

この前咄嗟に投げたスマホが赤ちゃんの頭に当たってしまって、本人も相当びっくりしたみたいで大泣きしていました。私も赤ちゃん大丈夫か!?とか上の子に対して我慢させ過ぎてる。とかなんで投げちゃったの!?とかいろんな感情が一気に来て私も一緒に泣きました。

頑張って下を寝かしつけして上の相手しながらゆっくり寝かしつけしてあげたいのに、上の子のお風呂、ご飯(ご飯の用意は旦那が出勤前にしてくれてる)片付けが終わる頃にはもう8時になっています。寝かしつけにたどり着く頃には私はイライラ上はビクビク赤ちゃんギャン泣きみたいなカオスな状況になってしまいます。


お風呂は5時前後にスタートするけど入るまでが長いし、入ったら入ったでさっさと上がってくれないし、保湿してドライヤー終わる頃には6時回ってるし、そのくらいの時間から赤ちゃん若干ぐずり始めるし、ご飯は温めて並べるだけやけど食べ始めたら上は遊ぼうとしてじっとしてないし、ダラダラ食べて時間かかるし、もうこの辺りから赤ちゃんの泣き声と相まって私のイライラバロメータは上昇し続けてるし、やっと片付けて布団ひいて加湿器セットして後は歯磨きだけなのにまたここで歯磨き拒否でイヤイヤされるし、歯磨きしてる間赤ちゃんは泣き続けるし、やっと歯磨き終わってさぁまずは赤ちゃん授乳で寝かしつけ!ってなると上がまたうろちょろうろちょろYouTubeみたい見せろ見せろなんでなんで、そして私がブチギレ「黙れ!!!うっさいねん!!!!」上が泣き始め私はやってしまったと後悔しながら上を抱きしめるけど、鳴き声でまたイライラしてきて「もうはよ寝よ」と冷たくあしらい、授乳が終わった赤ちゃんが寝てくれれば改めてごめんねと謝りながら上寝かしつけ、赤ちゃん寝ない時はまた初めからやり直し。やり直してる間に上は泣きながら寝る。

なんだろう。私の要領が悪いんかな。我慢しなさ過ぎ?ダラダラ食べとか物投げるとか躾なってなさすぎ?

なんかもうわからんけどしんどい。驚異的な回復力で入院中に悪露ほとんど無くなったのにここ3日くらいでどっと増えたよー。誰か寝かしつけ手伝ってよー。それか金くれー。金銭的余裕をくれー。

コメント

ねずみ

まず、ご出産おめでとうございます🎉
そして、お疲れ様です🥹

私も2人目が生まれたときまさにマリさんのようでした。
旦那は居ても何もしないので
居ないと一緒で上の子は保育園
行ってなかったので
四六時中カオスでした、、、😣

上の子優先? そんなん
わかってるけどそんなんしてたら
ハゲてまう。いや、しなくても
結果ハゲる無理!!!!と
毎日イライラして怒鳴り散らし
我に返ってひたすら涙が溢れ
精神的に辛かったです。。

私の場合上が4歳なる手前の
出産で上の子にほぼ手がかからない
時期だったにも関わらず
やっぱりめちゃくちゃ辛かったです。
お姉ちゃんが2歳ちゃんなら尚更マリさんは
大変だと思います😣!

アドバイスはないのですが
とにかく 御自身を一番大切に
してください!
手を抜けるとこは抜いて
辛かったら泣いて吐き出せるとこに愚痴
吐き出してしっかりガスを抜いてください😭😭

  • マリ

    マリ

    コメントありがとうございます🥹とても励みになります😭

    もうほんとに読んでてそれな!ってなります😭産後のメンタルも相まって精神的にも体力的にもボロボロになりますよね😞

    話し聞いていただけただけで少し昇華できました🥺ありがとうございます😭

    • 1月10日