
かかりつけの医療センターでの3.4ヶ月健診が5ヶ月ギリギリで、他病院で検討中。継続性や健康チェックの不安があり、皆さんはどうするか迷っています。
3.4ヶ月健診についてお聞きしたいです。
かかりつけの医療センターでの健診予約の空きが5ヶ月になる3日前しかなく、3.4ヶ月健診だけは他の病院で受けるか迷ってます。
医療センターがかかりつけなのは、家から近く、たまたまそちらで出産したからというだけで特段の疾患などは現時点では指摘はされていないので、どこの病院で受けてもいいかな、とは思っているのですが、継続性がなく単発でかかるのでどうなのかな、と思ってます。
皆さんだったら、5ヶ月ギリギリにかかりつけの病院で健診を受けるか、もう少し早めに他の病院で健診をうけるか、どうされますか?
ちなみに健診が5ヶ月ギリギリになることで懸念してることは、
もしそのタイミングで体調を壊した場合、受けるチャンスがなくなる事
首すわりは完成してきているような気がするのですが、医師のチェックが無いので、5ヶ月直前まで不安
という点です。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしなら5ヶ月ギリギリで行きます。
ただ心配な事があるなら早いに越した事ないから他で受けるのもありだと思います👍

ママリ
私も同じ状況で
他の病院にしました😂
検診の先生に、予防接種とかは○○病院(かかりつけ医)なのに、なんで検診だけうちにきたの?
って聞かれましたが😅(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況ですか!
やっぱり健診だけ違う病院だと言われるんですね笑- 1月10日
はじめてのママリ🔰
継続性を考えると同じ病院の方がいいですよね。
問診票を確認して心配ごとが無ければギリギリにしようと思います!
コメントありがとうございます!